投稿者 |
トピック |
« 1 (2) 3 4 » |
つもる |
投稿日時: 2008-7-9 19:17 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 福岡市
- 投稿: 692
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース報告(リタイアしました)
- ぴろさん、北丹沢お疲れさまでした
つもると申します 昨年、赤い鹿こと、やまちゃんさんに誘われて参加したのですが、 とんでもなくハードなコースでした。 今年は、暑さも加わったようで、大変だったことと思います。 リタイアは残念ですが、すごいスピードですね 10キロ通過で昨年の自分より20分早い・・・ ちょっと想像がつきません
|
|
つもる |
投稿日時: 2008-7-9 19:22 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 福岡市
- 投稿: 692
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- やまちゃんさん
昨年は、誘って頂いてつらいレースを楽しみましたが 今年は残念ながら都合がつきませんでした。
かなり暑い大会だったようですね その中での入賞おめでとうございます
昨年経験した、どこまで登ってもきりがない 姫次への登りは忘れられないですね
|
|
つもる |
投稿日時: 2008-7-9 19:26 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 福岡市
- 投稿: 692
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- Narachanさん、お疲れさまでした
体調はいかがでしょうか 昨年、この大会に参加しましたが 今年は暑かったみたいですね 今年参加してたら、完走できたか疑問です。
ハセツネも頑張ってください 遠くから応援させていただきます。
つもる@鹿児島
|
|
りっき |
投稿日時: 2008-7-9 22:36 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース報告(リタイアしました)
- ぴろさん、ブログも拝見させていただきました。
ぴろさんのようなサブ3ランナーでも、そういうこともあるの ですね。 でも、研究熱心なぴろさんのこと、来年は絶対リベンジしている でしょうね。 その前にハセツネでリベンジしてるでしょうね。
ともかく、とりあえず、ゆっくり休んでください。
ぴろさん、年齢的にも素質的にも、これからのfrunを背負って いってくださる人財として、大いに期待しております。
|
|
りっき |
投稿日時: 2008-7-9 22:38 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- やまちゃん、お久しぶりです。
引っ越しその他、忙しいのだろうとおもっていましたが、 ちゃんとやることはやるあたり、さすがやまちゃんです。
ハセツネに向け、弾みがつきましたね。
|
|
りっき |
投稿日時: 2008-7-9 22:40 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- Narachan、どうもお疲れさまでした。
ブログの方にコメントさせて頂きましたが、 Narachanもついに目覚めてしまったのですね。
ことしのハセツネはオールスターが揃って、 楽しそうですね。
|
|
Narachan |
投稿日時: 2008-7-10 4:03 |
- 登録日: 2007-3-29
- 居住地: 神奈川県
- 投稿: 44
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- ゴール後レース結果を見たら、やまちゃんが7位と記載されていたので、あと1人で入賞だったのか。惜しかった〜!!と思っていたのですが、8位まで入賞だったのですね。良かった。良かった。
スタート前は気合が入っていましたもんね。
ハセツネ、夜が怖いのですが無理せず完走目指しますのでよろしくお願いします。
むぎさんも参加されるのなら、なお楽しみが増えました。 ---------------- Narachan@相模原 https://ameblo.jp/momotan0905/
|
|
Narachan |
投稿日時: 2008-7-10 4:16 |
- 登録日: 2007-3-29
- 居住地: 神奈川県
- 投稿: 44
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- ぴろさん、はじめまして。
私もぴろさんのブログ、見させていただきました。 家も余り遠くなさそうなので今後ともよろしくお願いします。私も時々よこやまの道へは大妻女子大の横から入るときがありますが、通常は町田市尾根緑道をゆっくり走っています。
私の場合、7年前に参加したときに姫次の上りでハンガーノックになった嫌な記憶があったのですが、エネルギーゼリーを食べながら前へ進みました。
ハセツネ、一緒に頑張りましょう。 ---------------- Narachan@相模原 https://ameblo.jp/momotan0905/
|
|
Narachan |
投稿日時: 2008-7-10 4:23 |
- 登録日: 2007-3-29
- 居住地: 神奈川県
- 投稿: 44
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- つもるさん、お久し振りです。
鹿児島に転勤になってしまったのですか?? 今年もつもるさん、いるのかな〜なんて思っていたのですが…
また何処かで一緒に走りましょう。 ---------------- Narachan@相模原 https://ameblo.jp/momotan0905/
|
|
Narachan |
投稿日時: 2008-7-10 4:33 |
- 登録日: 2007-3-29
- 居住地: 神奈川県
- 投稿: 44
|
- Re: 第10回北丹沢12時間山岳耐久レース08年7月6日(日)【受付台】
- いやあ〜目覚めたわけではないのですが、ものの本によると、富士登山競走、日本山岳耐久レース、北丹沢12時間耐久レースが、国内3大山岳マラソンといわれるようになったらしいので、後々の話の種に体力の残っているうちに参加しておかないと… と思った訳なんです。
りっきさんも、まず高尾山森林マラソン、高尾山天狗トレイル、陣馬山登山競走などに参加してみませんか。まだエントリーは間に合いますよ〜 ---------------- Narachan@相模原 https://ameblo.jp/momotan0905/
|
|