| メインメニュー frunデータベース サイト情報 サイト運営者 ユーザ登録数:1009名   | 
	| 投稿者 | トピック |  
	| (1) 2 3 4 » |  
	| うずら | 投稿日時: 2007-12-29 20:34 |  
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-5居住地: 大阪投稿: 2223 | 
	【2008年走り初め】今年も、残すところ、2日と4時間となりました。皆さんにとっての2007年は、どんな年でしたか?
 私は、走ることに関しては、6月以降さっぱりわや(笑)、で
 来年は、もう少しなんとかしたいなぁ、と思っています。
 東京国際女子マラソンも最後だってことだし、ね。
 (今は、20km走るのがやっとこなのにー
  ) 
 ということで、一年の計は、で、皆さんの走り初め、
 初詣ランのこと、この書き込みにコメントで、聞かせて
 くださいませんか。
 (スタジオfrunに写真の投稿も合わせて、ね)
 私は、元旦には、近くの神社に初詣ランに行く予定です。
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| ゲスト | 投稿日時: 2007-12-30 6:32 |  
	|  | 
	Re: 【2008年走り初め】うずらさん
 ランじゃないけど三角山での様子をスタジオfrunにアップしま〜す。
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| りっき | 投稿日時: 2007-12-30 7:19 |  
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	Re: 【2008年走り初め】初詣ランの話題に限ると、初詣ランに行かない人は書き込むことができないから、このトピックにあわせて、「2007年のランニングライフを振り返って…」とか、「2008年 私の目標!」なども、併せて発表して頂けると良いですね。
 来年は子年。年男/年女ランナーもいらっしゃることと思います。
 誰でしょうかね。
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| うずら | 投稿日時: 2007-12-31 10:04 |  
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-5居住地: 大阪投稿: 2223 | 
	Re: 【2008年走り初め】NAOJIさん、ありがとうございます〜
 私も三角山に行って、新年の抱負を叫びたいです!(笑)
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| ふうせんネコ | 投稿日時: 2008-1-1 19:48 |  
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-5居住地: 東京三鷹投稿: 566 | 
	Re: 【2008年走り初め】2008年明けましておめでとうございます。
 今年も健やかに楽しく走りましょう。
 
 走り初めは
 新春の晴れ渡った野川です。
 青空が気持ちいい。
 のどかにのんびりと
 走ってきました。
 
 今年の目標
 フル3時間15分
 楽しく走ること
 
 本年もよろしくお願いします。
 
 ○ふうせん○
 /  ネコ/
 にゃ〜
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| こうめ | 投稿日時: 2008-1-2 6:03 |  
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 北海道の田舎町投稿: 1878 | 
	Re: 【2008年走り初め】うずらさん、あけましておめでとうございます。
 元旦は穏やかだったのに、今朝起きてみると20センチの雪でした。
 早速、除雪筋トレしてきました。
 
 さて、元旦には札幌の一等三角点三角山(311メートル)に登って、宴会を楽しんできました。
 各自、新年の抱負を叫んで今年一年また楽しく走っていこうと大いに盛り上がりました。
 このイベント、最初はNAOJIさんYANCOさんと細々とやっていたのですが、今や10回も続いた伝統の行事となりました。
 今年は9名が参加。
 楽しくやってきましたよ。
 
 今年の私の叫びは、「東京国際で自己ベスト!」です。
 もちろんその前に記録更新できれば良いですが、一年の集大成を11月の走りにかけようと思っています。
 うずらさんもぜひ東京で、一緒に走りましょう!
 
 写真は、こちらにアップしました。参加されたみなさん。ご自由にお使いください。http://picasaweb.google.co.jp/koume0323/2008Frun?authkey=HouuYsOrzIk
 
 
 
 
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| ゲスト | 投稿日時: 2008-1-2 7:10 |  
	|  | 
	Re: 【2008年走り初め】こうめさん、昨日はお疲れ様でした。私の走り初めは三角山でのストックランニングでした。
 あれ良いですね。ストックを突くだけでリズミカルに走れました。またやりたいです。
 
 今年の抱負はもちろん東京国際参加です。自分が参加資格を取れる可能性があるのは4月長野、8月北海道、これぐらいしかありません。暑い北海道では絶対無理なので4月の長野でベストタイムが出せるように頑張ろうと思います。
 
 P.S ストックランニングとはストックを突いて走ることです。歩くとノルディックウォーキングと呼んでますが、クロカンの選手などが夏場のトレーニングでストックランニングをしているようです。下りで下半身の負担が軽減されるのと上半身も使われるので良いトレーニングになります
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| こうめ | 投稿日時: 2008-1-2 9:03 |  
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 北海道の田舎町投稿: 1878 | 
	Re: 【2008年走り初め】NAOJIさん。どかっと降りましたね。そちらも降ったんですよね?アスファルト見える場所なんかありゃしない〜って感じです。
 でも天気が良くなってきたから駅伝みたら走ってこよう。
 
 ストックランニング良かったですよね。思い荷物背負っていたのに、気分よく走れました。今年は上り坂攻略のために、もう少し山RUNを増やそうかと思っています。
 長野の挑戦、応援しています。出来ると思って走ったらきっとできるよ。
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| ゲスト | 投稿日時: 2008-1-2 11:46 |  
	|  | 
	Re: 【2008年走り初め】こっちも降りましたよ。朝起きたら20センチぐらい。でも、そのぐらい降ると歩道の除雪車も出動するようで、R274まで出る所までちゃんと除雪入っていました。
 晴れてきたので私も9時半過ぎに出発して千歳橋の辺りまで来て樽前山や風不死岳がきれいに見えていたので写真撮ったりしていたら東側からみるみる白い雪雲がやってきて吹雪ランになってしまいました。でも南4号と西8線の交差点まで除雪状態を偵察に行って来ました。その道路も除雪はちゃんと入っていて走りやすそうでした。でも、また降っているので、この後除雪が入って明日まで降らなければ快調な雪上ランが出来そうですがどうなるかな…
 
 ローカルな話ですみません>ALL
 |  
	| 
	
	
		 |  
	| うずら | 投稿日時: 2008-1-2 11:54 |  
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-5居住地: 大阪投稿: 2223 | 
	Re: 【2008年走り初め】ふうせんネコさん、新年おめでとうございます、
 元旦は、ご近所に初詣、ほんのちょっとだけ走りました。
 今は、箱根駅伝観戦中、なかなか外に出れません(笑)。
 重い腰上げて、んーと、住吉大社に行ってみようか、と
 思います。
 旧年中は大変お世話になりました、
 今年も、どうぞよろしくお願いします!
 |  
	| 
	
	
		 |  
 
 | ログイン |