メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

13.フリートーク : 100回通過点

投稿者 トピック
ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
100回通過点
節目は北海道マラソンで迎えました。
こだわりはサブフォーだったんで、4時間の壁がちらつく中、
あと2回が3回にならないように、踏ん張りました。



回数 日付      大会名    時間
1 1985/3/3 85篠山ABCマラソン 3:49:45
2 1985/11/24 第10回河口湖日刊スポーツマラソン 3:39:01
3 1986/3/9 第2回明日香ひなまつり古代マラソン 3:24:41
4 1986/11/30 第11回河口湖日刊スポーツマラソン 3:10:10
5 1987/3/1 第3回明日香ひなまつり古代マラソン 3:19:13
6 1987/3/8 87篠山ABCマラソン 3:12:33
7 1987/10/10 第5回新潟マラソン 3:31:17
8 1987/11/29 第12回河口湖日刊スポーツマラソン 3:09:31
9 1988/3/6 88篠山ABCマラソン 3:09:47
10 1988/3/13 第10回新体連大阪42.195マラソン大会 3:20:11
11 1988/11/27 第13回河口湖日刊スポーツマラソン 3:14:41
12 1989/2/11 第37回勝田全国マラソン 3:04:55
13 1989/3/12 89篠山ABCマラソン 3:19:37
14 1989/4/16 第2回小笠掛川マラソン 3:14:47
15 1989/11/5 89あいの土山マラソン 3:16:07
16 1989/11/26 第14回河口湖日刊スポーツマラソン 3:12:48
17 1990/2/11 第7回木津川マラソン 3:11:40
18 1990/3/11 90篠山ABCマラソン 3:24:23
19 1990/4/15 第32回中日福井マラソン 3:14:28
20 1990/11/4 90いびがわマラソン 3:18:14
21 1990/11/25 第10回つくばマラソン 3:13:32
22 1991/2/17 第29回愛媛マラソン 3:06:04
23 1991/3/10 91篠山ABCマラソン 3:12:29
24 1991/11/23 第1回福知山マラソン 3:06:49
25 1992/3/8 92篠山ABCマラソン 3:06:08
26 1992/11/23 第2回福知山マラソン 3:06:10
27 1992/11/29 第12回つくばマラソン 3:07:21
28 1993/2/21 93泉州千亀利マラソン 3:08:27
29 1993/3/7 93篠山ABCマラソン 3:15:05
30 1993/11/14 93あいの土山マラソン 3:23:24
31 1993/11/23 第3回福知山マラソン 3:16:08
32 1993/11/28 第14回瀬戸内海タートル・フルマラソン 3:16:18
33 1994/3/6 94篠山ABCマラソン 3:15:47
34 1994/8/28 北海道マラソン 3:22:29
35 1994/11/27 第14回つくばマラソン 3:07:56
36 1995/2/5 第12回木津川マラソン 3:11:28
37 1995/3/5 第17回新体連大阪42.195マラソン大会 3:12:17
38 1995/11/26 第15回つくばマラソン 3:19:56
39 1996/2/11 第44回勝田全国マラソン 3:14:39
40 1996/3/3 第16回篠山ABCマラソン 3:16:21
41 1996/10/6 別海町パイロットマラソン 3:24:04
42 1996/11/23 第39回新潟県マラソン選手権大会 3:18:30
43 1997/2/2 第14回京都木津川マラソン 3:26:31
44 1997/2/9 97ヨロンマラソン 3:31:47
45 1997/2/16 97泉州国際市民マラソン 3:27:38
46 1997/3/2 第17回篠山ABCマラソン 3:29:27
47 1997/3/16 第3回紀の国美山マラソン 3:21:46
48 1997/11/2 97あいの土山マラソン 3:46:07
49 1997/11/23 第7回福知山マラソン 3:37:41
50 1998/11/23 第8回福知山マラソン 3:37:42
51 1999/2/21 99(第6回)泉州国際市民マラソン 4:04:36
52 1999/3/7 第19回篠山ABCマラソン 3:50:42
53 1999/11/7 第3回大阪・淀川市民マラソン 3:31:00
54 2000/2/20 第7回泉州国際市民マラソン 3:23:47
55 2000/3/5 第20回篠山ABCマラソン 3:31:23
56 2000/11/23 第10回福知山マラソン 3:28:10
57 2001/3/4 第21回篠山ABCマラソン 3:23:25
58 2001/11/23 第11回福知山マラソン 3:33:42
59 2002/2/17 第9回泉州国際市民マラソン 3:29:30
60 2002/3/3 第22回篠山ABCマラソン 3:25:26
61 2002/11/27 第12回福知山マラソン 3:31:10
62 2003/2/2 第8回紀州口熊野マラソン 3:25:41
63 2003/3/2 第23回篠山ABCマラソン 3:36:34
64 2003/4/20 第11回作州・加茂郷フルマラソン全国大会 3:31:28
65 2003/11/16 2003いびがわマラソン 3:27:13
66 2003/12/23 第15回加古川マラソン大会 3:26:16
67 2004/3/7 第24回篠山ABCマラソン 3:27:04
68 2004/5/5 GOGOマラソン 4:04:16
69 2004/12/5 2004あいの土山マラソン 3:31:42
70 2004/12/23 第16回加古川マラソン大会 3:27:54
71 2005/2/6 第22回京都木津川マラソン 3:28:24
72 2005/3/7 第25回篠山ABCマラソン 3:25:22
73 2006/2/19 第13回泉州国際市民マラソン 3:20:41
74 2006/3/5 第26回篠山ABCマラソン 3:27:01
75 2006/11/26 第26回つくばマラソン 3:26:03
76 2007/2/18 第14回泉州国際市民マラソン 3:29:50
77 2007/3/4 第27回篠山ABCマラソン 3:35:35
78 2007/11/25 第27回つくばマラソン 3:31:39
79 2007/12/24 第19回加古川マラソン大会 3:32:14
80 2008/2/17 第15回泉州国際市民マラソン 3:26:26
81 2008/3/2 第28回篠山ABCマラソン 3:27:39
82 2008/11/23 第18回福知山マラソン 3:31:21
83 2009/2/15 第16回泉州国際市民マラソン 3:27:51
84 2009/3/1 第29回篠山ABCマラソン 3:31:58
85 2009/11/1 第13回大阪・淀川市民マラソン 3:38:21
86 2009/12/20 第40回記念防府読売マラソン 3:27:14
87 2010/2/21 第17回泉州国際市民マラソン 3:35:26
88 2010/3/7 第30回篠山ABCマラソン大会 3:48:18
89 2010/11/7 第14回大阪・淀川市民マラソン大会 3:50:51
90 2010/12/5 奈良マラソン2010 3:32:56
91 2011/2/20 第18回泉州国際市民マラソン 3:31:34
92 2011/3/6 第31回篠山ABCマラソン大会 3:29:50
93 2011/10/30 2011大阪マラソン 3:28:06
94 2011/12/18 第42回防府読売マラソン 3:26:16
95 2012/2/5 別府大分毎日マラソン 3:21:57
96 2012/3/4 第32回篠山ABCマラソン大会 3:31:51
97 2012/11/25 2012大阪マラソン 3:39:28
98 2012/12/16 第43回防府読売マラソン大会 3:32:24
99 2013/3/3 第33回篠山ABCマラソン大会 3:51:41
100 2013/8/25 北海道マラソン 3:56:44


101 2013/11/23 第23回福知山マラソン
102 2013/12/15 第44回防府読売マラソン
ゲスト
Re: 100回通過点
ルンルンさん、お疲れ様でした。サブ4、100回ですか素晴らしい。

発見が遅れ、咄嗟に名前が出て来なくて声がかけられず残念でした。

去年の防府、5秒差だったんですね。今年も行くので3時間半切って引っ張って下さい。
ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: 100回通過点
30年以上ほととんど「中だるみ」がないって、すごいですね。


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/

ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 100回通過点
NAOJIさん、こんにちわ。

サブ4には、あと2回。

泉州と2日前に70キロを走った後のGOGOマラソンで切ってないです。

今年の防府で達成予定ですが、ここのところ年のせいか、
かなり内容が悪くなってきています。

引っ張るとこまでいけるかな‥
ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 100回通過点
ふれっぷさん、お疲れ様でした。

体重はほとんど変わっていません。

練習量は増えたかな‥

でも、年齢は確実に毎年一つづつ増えています。
(同年齢ですよね。)

サブ4が遠くなる日も近いのかな‥
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
Re: 100回通過点
ルンルンさん、こんにちは(殆ど「初めまして」に近いです)。2007/11/25 第27回つくばマラソン 3:31:39 でご一緒しているようです。

見事な積み重ねの記録、おめでとうございます。クジラは半分にも満たない状況で、もっと大波小波があります。100回は、先が見えない大記録だと思います。

これからも記録が積み重ねられるとイイですね。

デワデワ

ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 100回通過点
XJR13クジラさん、こんにちは。

つくばは走り終えると帰宅しましたが、帰りがけに
体育館より皆さんがおられるところに立ち寄りました。
そこにおられたような‥
やまちゃんもおられましたね。

走りだしたころには関西には公認大会もなく河口湖に
通っていましたが、それがフルが出来たかなんかで、
つくばに行くようになったかと思います。

今回は100回目と言うより、反省点のほうが大きいです。

水のかぶりすぎだったかなぁ‥
おやま
  • 登録日: 2007-4-14
  • 居住地: 石川県白山市
  • 投稿: 955
Re: 100回通過点
ルンルンさん、こんにちは。
北海道マラソンのオフ会で100回完走をお聞きしてすごいなあと思いましたが、
記録を拝見して、30年間走力を維持されてこられたこと、感銘しました。

2005年 篠山ABCマラソン(72回目)でご一緒している様です。
おやまは2回目のフル、44秒差で後着しているので後ろ姿を追いかけていたかと。

100回を「通過点」というのがいいですね。
これからも走り続けてください。

おやま@まだ1/4の25回目

ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 100回通過点
おやまさん、お疲れ様でした。

72回の篠山、全く覚えていないです。(笑)
30キロ以降近づいて来ていたのかな‥
0:24:03  0:24:53   0:11:05

80回のころからは、毎回練習もきびしかったです。

今回は夏場の練習だったので、ウルトラの経験で
3時起床が多く、300キロ走った割には、前回の
30キロの練習量の方がゴールタイムがいいなんて‥

最近のタイムからして別大完走は奇跡でしたね。

また、よろしくです。
おやま
  • 登録日: 2007-4-14
  • 居住地: 石川県白山市
  • 投稿: 955
Re: 100回通過点
ルンルンさん、
72回の篠山は、ゲスト有森さんとサンプラザ中野さん、途中で雪が降り始めました。まだ2回目だったのでよく憶えています。
後半抜かれることの方が多かった様なので、ゴール手前でさされた様な気がします。

また別大でもお会いしましょう。

おやま


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET