| 投稿者 | トピック | 
	| (1) 2 3 » | 
	| まりも | 投稿日時: 2010-9-28 20:44 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-5居住地: 京都投稿: 2172 | 
	【ぼちぼち会】9月の報告台【ぼちぼち会】の皆さん、大変ご無沙汰して、失礼いたしました。6月末に報告台を立ててから、そのままになってしまってました。
 ごめんなさい。
 
 久しぶりに報告台を立てますので、報告よろしくお願いします。
 さて今後なのですが、特に報告台を立てる人を定めずに、その期最初に報告される方のスレッドにコメントをつけていく形でみなさんの報告をいただこうかと思うのですが、いかがでしょうか?
 
 形式は自由ですが、題名に「【ぼちぼち会】○○月前半(or後半)の報告」とだけつけていただければ、誰からもわかると思います。
 
 まあ、ぼちぼち会なので、ぼちぼちといけばいいかなと(苦笑)
 
 今回は従来通りで報告台しますので、次回からは適当にコピペで作っていただいてもいいかもね。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 日   距離 : コメント
 1    km :
 2    km :
 3    km :
 4    km :
 5    km :
 6    km :
 7    km :
 8    km :
 9    km :
 10    km :
 11    km :
 12    km :
 13    km :
 14    km :
 15    km :
 16    km :
 17    km :
 18    km :
 19    km :
 20    km :
 21    km :
 22    km :
 23    km :
 24    km :
 25    km :
 26    km :
 27    km :
 28    km :
 29    km :
 30    km :
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 月間距離    km:
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| りっき | 投稿日時: 2010-9-29 8:16 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	Re:【ぼちぼち会】9月の報告台まりもさん みなさんこんにちは。夕べは他のコメント書いていたのでレスポンス遅れましたが、
 まりもさん、いつもありがとうございます。
 きっとトレイルの本などでお忙しいんだと思っていました。
 
 自分も、ここしばらく報告もしない身で、
 少しはばかられるんですが、以前のように、
 受付台設置を輪番制にしては如何でしょうか?
 
 以前は「ぼちたすき」と言って、順番に受付台設置係をやっていたのですよね。
 これなら一人に負担がかかることもないし、
 設置漏れも防げるし、
 参加者も、当事者意識をもちやすいし、
 良いと思うんですけど。
 
 如何ですか?みなさん。
 
 
 
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| カズ | 投稿日時: 2010-9-30 16:07 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-4-9居住地: 千葉県投稿: 718 | 
	Re: 【ぼちぼち会】カズ9月の報告台ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。まりもさん、報告台ありがとうございます。
 最近報告もサボり気味でしたが、やはり【ぼちぼち会】が私のfrunの居所のような気がして、
 ここに報告をしないと、frunとのつながりも希薄になってしまうので、これからも報告させてください。
 で、りっきさんの、ご提案ですが、そういう形で皆さん参加できるといいと思います。
 取りあえず、僭越ですが、10月は私が担当させていただくということでいかがでしょうか。
 
 では、9月の報告です。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 日   距離 : コメント
 1  10.0km :脂肪燃焼JOG(心拍数140bpm以下) 6:54/km
 2    km :
 3  10.0km :脂肪燃焼JOG 6:51/km
 4  13.5km :唐松岳登山
 5    km :
 6  10.1km :70分JOG
 7    km :
 8  10.1km :70分JOG
 9    km :
 10  10.5km :70分JOG
 11  28.3km :183分JOG
 12    km :
 13  10.1km :70分JOG
 14  10.7km :70分JOG
 15    km :
 16    km :
 17    km :
 18  40.9km :小金井公園5時間走 7:00/km
 19  10.0km :71分 リハビリJOG
 20  13.1km :90分JOG
 21    km :
 22    km :
 23  13.0km :90分JOG 足底違和感勃発
 24    km :
 25    km :
 26    km :
 27    km :
 28    km :
 29   4.5km :30分JOG 足底の様子見
 30    km :
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 月間距離 195.2km:残念200kmに達せず
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 小金井公園でガッツリ走ってもあまり筋肉痛にもならなかったので、休まずにいつもの調子で走っていたら、
 持病の足底痛が勃発してしまいました。去年はこれで4ヶ月走れなかったので、今は悪夢と戦っています。
 まだ、深刻な状態ではないので、とにかくやれるケアをして、早く復帰できるように防戦しています。
 とにかくこの怪我は怖いです。
 
 唐松岳の登山詳報は、http://skykaz.wordpress.com/
 ----------------
 カズ@市川
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| 極楽人 | 投稿日時: 2010-9-30 19:27 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2010-5-5居住地: 愛知県名古屋市投稿: 48 | 
	Re: 【ぼちぼち会】9月の報告台こんにちは!はじめまして極楽人です11月のいびがわマラソン(岐阜県)で4時間30分を目標にしております
 毎月走行200kmの目標を建てるのですが中々達成できないので
 ここぼちぼち会の仲間に入れてください
  日 良くルールはわかりませんが徐々に理解していきます!(^^)!
 
 距離 : コメント
 1水    km :
 2木   5km :牧野が池
 3金   5km :朝から30℃
 4土  15km :東山公園
 5日    km :
 6月   5km :牧野が池
 7火    km :
 8水    km :
 9木   5km :台風一過
 10金    km :
 11土  15km :東京出張前に
 12日    km :
 13月    km :
 14火    km :
 15水    km :
 16木    km :
 17金    km :
 18土  15km :東山公園
 19日  25km :高橋尚子ロード
 20月    km :
 21火    km :
 22水   5km :牧野が池
 23木    km :
 24金   5km :牧野が池
 25土  15km :東山公園
 26日  10km :天白川
 27月    km :
 28火    km :
 29水    km :
 30木    km :
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 月間距離  125km
 
 中々走れていません、来月こそ200km
 
 
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| ゲスト | 投稿日時: 2010-9-30 19:57 | 
	|  | 
	Re: 【ぼちぼち会】9月の報告台まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。鈴鹿のぶらんぼうです。
 
 あれ?ぼちぼち会…と思ってたら、もう9月も終わりになってました。
 カズさん同様、わたしもぼちぼち会がfrunでの居場所且つ励みになっています。
 順繰りでも、早いもの順でも構いません。
 《ぼちぼち》が自分の性に合うんで、ぼちぼち報告すると思います〜。
 
 では9月の報告です。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 日    距離 : コメント
 4日  3.87km :ペースは悪くないのにエエのに気持ちが折れる。う〜ん、問題だ。
 5日  5.28km :近所の公園四往復。ちゃちゃっと走れない。
 6日  6.45km :近所の公園五往復。気分よく走り終えた。
 8日  6.53km :近所の公園五往復。腰の痛み、再発。
 10日  6.50km :近所の公園五往復。一昨日より気分よく走れた。
 12日  6.48km :近所の公園五往復。心臓どきどきしすぎで倒れると思った。
 14日  10.55km :《いつものコース》復活。全くペース上げず殆ど同じ調子で走った。
 16日  10.73km :涼しいので走り易かった。
 18日  10.59km :後半が遅かった。
 19日  15.00km :剣峠練習会。自分は途中まで。下りは走りか歩きか分からん。
 24日  12.16km :《初》大阪城公園。走り易い〜。気分◎。
 26日  17.05km :途中の大きい橋を渡れて満足。速度は遅すぎ。
 27日  3.07km :近所の公園二往復。脹脛が熱くて気持ち折れる。長い丈はも少し先。
 28日  10.60km :10日ぶりの《いつものコース》。暑くなく涼しくなく丁度エエ。
 29日  10.59km :いつものコース。エエ感じで終われた。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 月間距離 135.45km:少ないなぁ。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 目標であった北海道マラソンが終わり、悔しい気持ちいっぱいで札幌より帰宅しました。
 「来年は完走!」に燃える《はず》が、傷めた箇所がいつまでも痛んだり、繋がっているけど違うところが痛くなったり、まぁ、てんでばらばらな一ヶ月でした。
 というわけで(どんなわけや?)、ここ三ヶ月間で走った距離は最も少ないです。
 
 改めて「暑さに弱いなぁ」を実感しています。
 お日さん射してたら、ちっとも走れないんです。
 夜行性じゃないんですけどね。
 日焼けは平気でも陽射しにはとっても弱いです。
 
 10月は、ぼちぼちとトコトコ走れればエエなぁと思っています。
 あ、アカン。ハーフマラソンに出るのでした(汗
 ピアノの発表会(来年2月)に向けて、そっちにも力を注がねばなりません。
 はぁ…大丈夫かしらん???
 
 ぶらんぼう
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| りっき | 投稿日時: 2010-10-1 4:19 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	【ぼちぼち会】りっき9月報告ということで、久しぶりに、りっきも9月報告をします。
 
1日(水)   0.0km          休養。道マラの疲れが取れるまで、じっとガマン。
2日(木)   0.0km          今日も休養。
3日(金)   0.0km          そろそろ走っても良いかな?
4日(土)  22.8km 2:43:33  道マラ後、6日ぶりのラン。足のハリはまだ残っているけど、
             大池トレイルコースを5周無理なく走れた。
5日(日)  20.1km 2:36:19  昨日に続いて今日も大池へ。今日も20km超走ることができた。
6日(月)  10.0km 0:56:53  セントラル拠点の外ラン。疲れているけど、体重減の影響もあり身体が軽く走れた。
7日(火)   5.0km 0:29:55  帰宅が遅くなったので、今日はトレッドミル。
8日(水)   0.0km		休養
9日(木)   5.0km 0:30:00  緑園都市のセントラルでトレッドミル
10日(金)   6.2km 0:36:14  いつものセントラル拠点の夜ラン。
11日(土)  14.4km 1:39:34  11時からのランはきつかった。
12日(日)   0.0km	    町内敬老会の日。リハーサル等多忙で走る時間確保できなかった。
13日(月)  10.1km 0:56:58  帰宅時のセントラル。身体が軽く、調子良かった。
14日(火)  10.0km 0:55:02  帰宅時のセントラル。今日ははじめてこのコースで55分台が出た。
15日(水)   0.0km		休養
16日(木)   0.0km		休養
17日(金)   0.0km		休養。3連発になってしまった。ちょうっと休みすぎ。
18日(土)  17.1km 1:56:57  今日は彩奈の運動会。参観して15時頃帰りすぐランに出た。大池公園3周。17km。
19日(日)  21.4km 2:41:24  2日連続大池へ。
20日(月)  42.6km 7:09:17  バイク106.52km。箱根旧街道の上り坂は超厳しかった。
21日(火)   0.0km		
22日(水)  10.0km 0:59:04  明日はお彼岸、お菓子を買って家路に。久しぶりにセントラルで外ラン。
23日(木)  22.3km 2:52:30  本当は40km走ろうと思い家を出た。でも3kmも走らないうちに足はがくがく…。大船で引き返す。
24日(金)   0.0km		仕事が遅くなった上雨降りになって気分が乗らず。
25日(土)  16.5km 2:03:02  午前中娘の書道展の表彰式に出席。
             16時から近所を16km走って、なんとか格好をつける。
26日(日)  45.3km 4:56:36  町内防災訓練があるので、8:45には家に戻らないとならない。なので、4:30に家を出る。
             環状2号線を磯子駅まで南下し再び東戸塚まで戻って約23km。残りはいつものご近所ランで合計34km。
             夕方再び10.9km走る。
27日(月)   8.0km 0:50:00  セントラルでパワーサイクリング。おもしろかった。
28日(火)  10.0km 1:01:00  いつものセントラル。今日は近所のOさんと一緒になり一緒に外ランを楽しんだ。
29日(水)  10.0km 0:56:58  東戸塚駅に着いたのは21時。
             一度はセントラルに寄らず直帰しようと思ったけれども、途中引き返しいつものコースで10km走。56分台はかなり良い調子。
30日(木)   0.0km     新しいバイク用ヘルメットを買いに、サガミサイクルに寄った。
             試着した時はピッタリだったのに、帰宅後かぶったら小さすぎて合わない。
             明日、交換してもらえるよう電話しなくちゃ…。
 平成22年9月
 走行距離
 月間		306.7km
 走った日     30日中20日
 
 
 306kmに行きましたけど、20日および27日のバイクの走行距離を0.4倍したものを含んでいます。
 純粋に分けて計ると、ランは256.4km、バイクは126.5kmです。
 
 僕はもともとバイク人間なのですが、7月に復活したバイク。
 とても楽しいです。
 
 9月は他にも、町内会の役員として、敬老会で余興をやったり、
 いろいろあって、楽しかったです。
 
 10月は月初、おこしやすのスタッフとして京都遠征。
 翌週はえちご・くびき野ウルトラ。
 翌日、上越から取って返して町内会の運動会。
 月末は、淡路島で、バイクロングライド150km
 と、もりだくさん。
 
 いつ仕事するんだ???
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| りっき | 投稿日時: 2010-10-1 4:21 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	Re: 【ぼちぼち会】カズ9月の報告台カズさん、お久しぶり。GPSをすごくじょうずにご活用ですね。
 
 また足底痛が再発しましたか。
 早く治ること、祈ってます。
 
 また一緒に走りましょう。
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| りっき | 投稿日時: 2010-10-1 4:24 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	Re: 【ぼちぼち会】9月の報告台極楽人さん、こんにちは。ぼちぼち会的には、月125kmも走れば十分なんですけどね。
 
 11月のいびがわマラソン、4時間30分切り、頑張ってくださいね。
 
 完走記、是非frunでご報告ください。
 
 今月もよろしく。
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| りっき | 投稿日時: 2010-10-1 4:28 | 
	| 
	運営スタッフ   
		登録日: 2007-3-7居住地: 横浜市投稿: 2747 | 
	Re: 【ぼちぼち会】9月の報告台ぶらんぼうさん、お久しぶりです。
 やっぱり、ぼちぼち会の談話室…というかスレッド。
 なくちゃ困りますよね。
 
 10月のハーフも、ピアノ発表会も、是非楽しんでください。
 
 そういえば、昨年はおこしやすスタッフで、京都にいる最中に、
 ぶらんぼうさんから、初フル完走のご連絡をいただいたんですよね。たしか…。
 
 あれから1年。ぶらんぼうさんの走力、さぞ向上したことと思います。
 
 ま、あまりきばらず、楽しんで走りましょうね。
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| カズ | 投稿日時: 2010-10-1 6:35 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-4-9居住地: 千葉県投稿: 718 | 
	Re: 【ぼちぼち会】りっき9月報告りっきさん、こんにちは。
 大池公園って、トレーニングには最適なところみたいですね。
 私のところは平地ばかりなので、こういうところで走れるのはいいですね。
 バイクもその他の行事もめいっぱい楽しまれて、10月もウルトラですか?報告を待ってますね。
 ----------------
 カズ@市川
 | 
	| 
	
	
		 |