投稿者 |
トピック |
(1) 2 3 » |
まりも |
投稿日時: 2009-4-15 20:52 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- 【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
毎年冬から春にかけて、まりもの風物詩としては、貧血と花粉症とPCの故障があります(どんな風物詩やねん) 今年は貧血は大丈夫でしたが、花粉とPCはまたもやひどいことになってしまいました。 ヤマシュウさんには、前回の報告台のお世話をいただきありがとうございました。
PC、妙に反応が遅いなと思っていたら、突然画面が真っ暗。虫の息でしたが、お陀仏となりました。去年修理に出したばっかりなのだよ しょうがないので、新しいの(ヒューレッドパッカード)を買うことになったのですが、在庫がなくて生産中ということで待たされ、ようやく1週間ほど前に到着しましたが、その後レースや内職山積みでなかなかPCに座れず、ようやく今日3週間ぶりに初めて触れました。 どうもすみませんでした。
花粉症は、杉だけだったはずなのに、4月に入ってからも鼻の違和感と頭重感・眠気が続いています。ハクション大魔王にアクビ娘の昨今(笑) とうとう桧も発症したようね
しょうもない話ばかりでごめんなさい。 でも世間はすっかり春ですね。というか、気温が上がった日はもはや初夏の気配。かと思えば、まだちょっと暖房つけようかな〜なんて思う日も・・・ ある方によれば、日本には最近は3つの季節しかないそうです。 なんだかわかりますか? 一つは冬、一つは夏、もう一つは・・・「梅雨」だそうな(笑)。 でも言い得て妙ですね。
では4月前半の報告をお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(水) km: 2(木) km: 3(金) km: 4(土) km: 5(日) km: 6(月) km: 7(火) km: 8(水) km: 9(木) km: 10(金) km: 11(土) km: 12(日) km: 13(月) km: 14(火) km: 15(水) km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まりも@京都
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-4-16 5:07 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- こんにちは、まりもさん
パソコン新調!おめでとうございます。 報告台設置係の大役をなんとか果たしホッとしております。 巷では、花大根、ジャーマンアイリス,文目(あやめ)等にうつろいできています。 八重桜も今が見頃!花見がまだの方は是非八重桜での花見をお楽しみ下さいませ。
4月前半(卯月)の報告です。 距離 コメント 1(水) 5km:さて今月もコンスタントで行きましょうか 2(木) 5km:合同練習日会議長引き参加できず 3(金) 0km: 4(土)15km:体が重く5分ペースが維持できない 5(日)18km:後半腹痛で大変な事に 6(月) 0km: 7(火) 5km:今月から休養パターンを変えてみた。 8(水)10km:体軽くついペースアップ 9(木)15km:合同練習(ビルドアップ)12kmまでその後ガタガタ 10(金) 0km:走れず 11(土)17km:アップダウン走 12(日)18km:激坂アタック下りで腰が…。 13(月) 0km:休養 14(火) 0km:雨、夕方は走ろうと思っていたが、、、誘惑に負ける。 15(水)14km:昨日の罪滅ぼし? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 122km:走った後のビールがおいしくなってきた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あまりコンスタントではなかったような…。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-16 15:37 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。
鈴鹿のぶらんぼうです。
まりもさん、 とんでもない目に遭われていたんですね。 わたしのPCも動きが少しずつ、少しずぅつ鈍くなってきていて(使い始めて既に7年経過!)、 そろそろヤバイかなぁとハラハラしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(水) km: 2(木) 8.5km:いつものコース 3(金) km: 4(土) 20.1km:第二回ケーキrun。 桜堤を横目に「ケーキ、ケーキ♪」と走りました。 5(日) km: 6(月) km: 7(火) 9.2km:いつものコース+α 国道沿いの歩道をちょっと多めに走る。 交通量が多いので、懐中電灯を点さなくても明るい! 8(水) km: 9(木) 4.2km:ちょっと思うところあり、距離を短くした。 10(金) 5.0km:久々の朝run開始。朝4時20分起床。 日の出まで30分以上時間があり、走り始めは未だ暗い。 でも懐中電灯を持つほどではなかった。 通勤電車で運良く座れたので寝ることが出来た。 11(土) km:寝坊したので午前中走れず。 午後はピアノ弾きに勤しむ。 12(日) 14.6km:東海支部第一回練習会参加。愛知池を二周弱。 13(月) km:完全休養。午後から原因不明の食欲減退。 14(火) 3.5km:食欲減退継続。 バナナ一本だけ食べたけど全く力が出ない。 頭痛も出る。 走る(動く)前は必ず食べなきゃ駄目だ、と二度目の痛感。 午後には食欲戻ってニコニコ。 15(水) km:目覚まし鳴っても起きられず。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 65.1km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べて直ぐ走ってもお腹が痛くなることがありません。 昨年の夏、何も食べずに走ったら僅かの距離でもガス欠+頭痛でした。 軽くでいいから炭水化物(特に米類)を食べなきゃ、動けない身体と脳みそみたいです。
花粉症の症状は随分落ち着いてきました。 マスク未装着で外に出られます。 これって何でもないことなのに嬉しいですねぇ。 檜花粉も駄目なんですが、杉ほど酷くないので薬無しでも大丈夫です。 薬漬けにされてしまい、医療費も相当使ったので、 来年は症状出たら早々に注射打ってもらおうと決めました。
定額給付金の使途、まだ決めかねているぶらんぼう
|
|
yotchan1957 |
投稿日時: 2009-4-16 21:18 |
- 登録日: 2008-2-23
- 居住地: 千葉県我孫子市
- 投稿: 359
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- まりもさん、いつもお世話になります。
ぼちぼち会の皆様、今晩は。
>>まりもさん PCの件は、大変でしたね。私も以前、起動までにものすごく時間がかかるようになり、このままではおそらくHDDが死んでしまうと思いそうなる前に交換したことがあります。完全に逝ってしまうと復旧は容易ではないですよね。 花粉症、私も今年はまだ少々引きずっています。ヒノキはないはずなのに・・・
それでは、4月前半の報告をいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(水) -km: 2(木) 8.93km:帰宅後ラン(市街地) 3(金) -km: 4(土) 32.61km:手賀沼お花見合同ラン りっきさん、カズさん、miyaさん、むぎさんと合同練習 参加された皆さん、お疲れ様でした。 5(日) 12.72km:手賀沼西コース 6(月) -km: 7(火) -km: 8(水) 10.83km:帰宅後ラン(市街地) 9(木) -km: 10(金) -km: 11(土) 12.77km:手賀沼西コース 12(日) 12.73km:手賀沼西コース 13(月) -km: 14(火) -km: 15(水) 5.91km:帰宅後ラン(市街地) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 96.50km:目標180kmの50%は達成できました。
「かすみがうら」で納得のゆく走りができるといいのですが・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ---------------- ・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・ ♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-16 23:48 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- 【ぼちぼち会】4月前半りっき報告
- まりもさん、お久しぶりです。
長いこと沈んでいらしたから、きっとPCのトラブル、大きいんだろうなぁ… と思っていました。復帰されて何よりです。 僕なんか、PCがないと、1日も生活できない状態なので、 もし自分のPCがトラブったら、修理を待つよりも、さっさと新しいのを買うんだろうなぁ…なんて、思います。 ともかく、復帰され何より。またよろしくお願いします。
ということで、まずは報告から。
日にち 距離 タイム コメント
*************************************************************************
1日(水) 5.0km 0:30:00 セントラルでトレッドミル。身体が重かったので外に行く気にならなかった。
2日(木) 16.9km 1:50:00 朝はご近所ラン7キロ。帰宅時はセントラル拠点にいつもの環状2号線コース10キロ。
ただ、ちょっと調子悪いのと、靴(アディゼロMANA)がイマイチしっくり来ない。
3日(金) 5.8km 0:36:14 帰宅時のセントラル。身体が重く、あまり調子よくない。無理せず適当に切り上げる。
4日(土) 35.1km 4:10:20 むぎさん、カズさん、miyaさん、yotchan1957さんと手賀沼周回練習会。
距離もそれなりに積めてお話しもたくさんできて、とても楽しい練習会でした。
5日(日) 7.3km 0:39:16 4/4に購入したアディゼロ ボストンの試し履きラン。
結構走り口が堅い感じ。慣れるだろうか?
6日(月) 10.0km 0:58:22 帰宅時のセントラル。意外と身体が軽かった。でも帰宅後23時過ぎにたくさん食べて
しまって台無し。大反省。
7日(火) 16.8km 1:45:55 今日は定時あがりだったので、平日にしてはたくさん距離を踏むことができた。
約17キロを6:18ペース。良い感じで来ている。でも、また帰宅後晩飯をたくさんとってしまって、
台無し。ちゃんと食事と体重管理をしなくちゃ…。
ランは良いけど仕事とピアノがうまく行かなくて不愉快。
8日(水) 0.0km 会社の全体会議の後飲み会。今日は休足日。
9日(木) 10.0km 1:00:00 帰宅時のセントラル拠点の外ラン。時計を忘れてしまったので、時間を気にせずのんびり走る。
10日(金) 10.0km 1:00:00 4月にオープンした横浜のティップネスの無料券があったので行ってみた。
さすがに最新鋭の設備。いいなぁ…。セントラル、変えちゃおうかなぁ…なんて、
ちょっと浮気心が…。
11日(土) 36.1km 4:09:33 前夜10キロ走ったので、軽く…のつもりが気がつけば35km超。途中キツイ時もあったけど、
なんとか走り切れた。新しい靴、アディゼロボストン、ようやく慣れてきた…。
12日(日) 0.0km 町内会の総会に青少年部の部長として出席、その後畑でソラマメの手入れ。
午後からは久しぶりに家族でスーパー銭湯に行って居酒屋で夕食。今日は走らずずっとのんびり…でした。
13日(月) 0.0km いつも行くセントラルは今週は改装のため休館。なので姉妹店の方に行ったのだけど…。
月曜日は休館日でした。結局今日も走れず。
14日(火) 10.0km 1:00:00 今日はまた無料招待券を使って横浜のティップネスへ。雨降りだからトレッドミルを
1時間やったのだけど、やっぱりトレッドミルって変な感じ…。
15日(水) 4.0km 0:28:22 4月前半の仕上げ…と思ったけど、身体が重く調子悪し。10kmの予定が4kmで切り上げ。
ゆっくりサウナに浸かり身体を休めて帰宅した。でも、4月前半はロングも多く、よく走った。
4月前半 167.0km 走った日:15日中12日
3月は仕事がタイトだったり東京マラソンボランティアがあったり、ピアノ発表会があったり、 とにかくバタバタであまり走れなかったけど、4月はそれも一段落、よく走りました。 ただ、 仕事でいろいろストレスフルなことがあって、ヤケ食いヤケ飲みヤケ走り… みたいな部分もあったのですが…。f(^^;)
でも、4日の手賀沼練習会など、仲間がいて良かったなぁ… なんて思うこともあったり。
4月後半は、かすみがうらが終わったら、少しのんびりしようと思います。
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-16 23:53 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- ヤマシュウさん、どうもお疲れさま。
十分コンスタントだったと思えますが…。f(^^;)。
>巷では、花大根、ジャーマンアイリス,文目(あやめ)等にうつろいできています。
春爛漫になってきて、春の息吹がそこここで本格的になってきて、 嬉しい限りですね。 自分も4月は本格的な畑シーズンに入って来ています。
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-16 23:58 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- ぶらんぼうさん。
12日の東海地区練習会は、大盛況だったようでおめでとうございます。 しかも、ぶらんぼうさん自身、15キロも走られたのですね。 これじゃ、初レースも自信をもって臨めますね。
4月後半以降は、どんどん暑くなってきますから、たくさん食べて スタミナ切れを起こさないように、走りましょう。
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-17 0:01 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- yotchan1957さん、4日の手賀沼練習会では改めてどうもお世話様でした。
初めて手賀沼を観ましたが、10月のレースも是非出てみたいと思いました。
かすみがうらでまたご一緒できますね。 どうぞ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-17 13:00 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- りっきさん、
有難うございます。
「スタミナってなぁに?」と、走るようになる前は思っていたけれど、 こういうことなんだなぁと実感しています。 見事なくらい力が出ないですね。 走るときは《先ず食べる》を実践せねば!と思いました。 あ、いつも何やらパクついておりました…(^^;
来月の大会は、 hoyohoyoさん、あっきーさんも走られるので、 一人ではありません! とても心強いです。
ぶらんぼう
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-4-17 19:49 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】4月前半報告台
- 【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
PC故障中も、走ってないわけじゃないのですよ。 でも、ちゃんと記録取ってなかったので、覚えてる分だけ報告しておきます。
桜の季節というのはなんか落ち着かなくて、毎年桜を求めてあちこちフラフラしております。 さすがに京都は桜の名所が多いのですが、有名なところは人も多くて何を見に行ってるのかわからなくなります。 毎年穴場ポイントを探して、見つけては喜んでおります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(水) 7km:嵐山にジョグカフェオープン!早速客となる。 2(木) km:この日も走ったような気がするが、忘れた・・ 3(金) km: 4(土) 約15km:地元のラン仲間でお花見ラン。息も止まるような壮絶な桜を教えてもらいました。 5(日) 約21km:いぐちさんと西国街道箕面〜西宮。最後は甲子園まで行ってタイガースショップでグッズ買いまくり(笑) 6(月) km:この週桜を求めて鴨川とか洛西など1,2回走ったような気がするが、忘れた・・・ 7(火) km: 8(水) km: 9(木) km: 10(金) km: 11(土) km:ダンナと自転車で花見 12(日) 36km:大阪府チャレンジ登山 ぼちぼち7時間23分 13(月) km:今週は内職忙しくて走れてません。 14(火) km: 15(水) km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 79km:たぶんこれより20〜25km位多いような気がするがえー加減でごめんなさいm(__)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まりも@京都
|
|