メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】7月前半報告台

投稿者 トピック
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
【ぼちぼち会】7月前半報告台
【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。

暑くなりましたね〜。当地では梅雨もまだ明けないのですが、
蒸し暑さに加えて、気温もヒートアップ。
連日35度近い猛暑が続いております。
もうすぐ夏休みですが、皆さん今年の夏は如何お過ごしですか〜?
なかなか昼中は外を走るのが辛いじきですが、
今年の夏のご予定とか、涼しく走る夏のジョグの秘訣など、
報告に併せて、ご披露いただければありがたいですね♪

では、7月上旬の報告をお願いします。
――――距離―コメント―――――――――――――
 1火  km:
 2水  km:
 3木  km:
 4金  km:
 5土  km:
 6日  km:
 7月  km:
 8火  km:
 9水  km:
10木  km:
11水  km:
12金  km:
13日  km:
14月  km:
15火  km:
――――――――――――――――――――――――
合計   km:
――――――――――――――――――――――――
まりも@京都
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
まりもさん、そして【ぼちぼち会】の皆さん、こんばんは。
北海道の「おんたま」です。

日本全国、暑いようですね〜。
でも、私のいる地方、今年の最高気温は26℃程度。
夏は「暑い〜〜!!」なんて文句の一つも言いながら、ビールをぐいっといくのが正しい過ごし方だと思うのですが、なかなかそういう気分になれません。
(とはいえ、ビールはほぼ毎日飲んでいますが…。)

これだけ読めば贅沢な悩みと取られるかもしれませんが、8月末の北海道マラソンを目標にしている私としては、暑さ対策の練習が出来なくて大いに悩んでいます。

みなさん、何かいい知恵はありませんか?

さて、7月前半の報告をします。


―――――距離―コメント―――――――――――――――
1火  1.1km:自動車通勤を諦め、バス通勤を試行。
2水 17.0km:帰宅ラン。バス通でも何とかなるかな?
3木  1.8km:駅からダッシュ。
4金   km:完全休養、というより二日酔いで動けず。
5土  7.2km:近くの焼肉店へGO。
6日 10.8km:隣町の焼鳥店へGO。食べ過ぎ?
7月  7.7km:サミット開幕。近所にも京都府警の方が…。
8火   km:サミット2日目。警備の方も大変そう。
9水 17.0km:帰宅ラン。サミットお疲れさまでした。
10木   km:健康診断に備え、運動強度を下げる。
11水   km:同上
12金 10.0km:隣町の銭湯までGO。今年最高気温。
13日   km:近場の小山を登る。ランはお休み。
14月   km:翌日健康診断。
15火   km:翌日北海道マラソンコース試走を予定
―――――――――――――――――――――――――――
合計 72.6km:
―――――――――――――――――――――――――――


今日は北海道マラソンのコースを試走予定。
また、月末には釧路湿原マラソンに参加予定。
後半順調にいけば、今月も何とか200kmに到達しそうです。


おんたま
ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
こんにちは、ぼちぼち会の皆さん!
まりもさん、報告代の設置ご苦労様です。

一気に梅雨が明けてしまい、暑い日が続いています。
雨も降らなくて、畑が気がかりなのですが、見に行く暇すらありません。
この時期の一番の収入源である草刈りサービスに連日引っ張りだされております。
では、報告をば…。
――――距離―コメント―――――――――――――
 1火  5km:
 2水   km:
 3木  5km:
 4金  5km:
 5土  10km:
 6日  15km:8km地点でぺ−スダウン
 7月  5km:
 8火   km:
 9水  5km:
10木  5km:
11水  5km:
12金   km:
13日   km:
14月  5km:
15火   km:
――――――――――――――――――――――――
合計  65km:まずまずかな?
――――――――――――――――――――――――
SDメモリーに入れていたファイルが開けなくなり、大慌て!
修復会社に依頼して調べてもらったらSDの物理的エラーとのこと
今迄、ずぼらしてバックアップもほとんどとっていなかったので
修復費用3万円強は手痛い出費と相成りました。
この夏の予定!
また上洛いたします。トレイルランも楽しみたいのですが、今年も貧乏旅行と相成りました。(上記理由から)もうしわけありません。
大分県の教員問題で教育関係者は大変なことに成っておりますが、何デンカンデンしゃべってしまうのは県民性なのか?


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ

ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
こんにちは、おんたまさん

毎日クーラのなかにいるようなすばらしい気候を利用しここは、練習の効率重視でいってみてはいかがでしょう。
某HPでみましたが、暑さに強い日本人に暑さ対策は必要ではなく、効率の良い練習を直前迄行った方が結果が良いそうです。しかし、関係者によっては意見が分かれているようでもあります。真夏の日中に走って体調がおかしくなった経験からいくと私には納得できるないようでした。
日本代表も直前迄涼しい高地でトレーニングしてから北京入りの予定ではなかったでしょうか?


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ

たくゆき
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 金沢市
  • 投稿: 102
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告/たくゆき
まりもさん、みなさん、おはようございます。

金沢も暑いっ!
で、同じく、梅雨明けはもう少し先のようです???

夏休み!っていい響きですよねぇぇぇ〜

僕のささやかな楽しみと言えば、
今週末と、来週末に、
いつもジョグしてる川べりで行われる花火大会かなっ・・・(^o^)

では、7月上旬の報告です。
――――距離―コメント―――――――――――――
 1火 4km:さ、今年もあと半分、スタートだジョグ、39分
 2水  km:
 3木 4km:途中で雨に降られてスピードアップジョグ、32分(^o^)
 4金  km:
 5土  km:
 6日 9km:雨に降られて、途中で折り返しジョグ、83分
 7月  km:
 8火  km:
 9水  km:
10木 4km:なんか梅雨らしくないなぁ訝しがりながらジョグ、34分
11水  km:
12金  km:
13日  km:
14月 4km:むしむし!湿度ってどのくらいなんだろうジョグ、40分
15火  km:
――――――――――――――――――――――――
合計  25km:いい感じだ。(^o^)
――――――――――――――――――――――――


----------------
たくゆき@金沢
http://sentence.cocolog-nifty.com/

りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
【ぼちぼち会】りっき7月前半報告
まりもさん、受付台設置ありがとうございます。
まずは、報告から行きます。


         走行距離 タイム ラップ   コメント
1日(火)   4.0km                 月初日なので、町内会の打合せ。
                                 その後セントラルで1キロメートルのスイム
2日(水)   0.0km                 足が痛かったり忙しかったりで休養。
3日(木)   0.0km                 足が痛かったり忙しかったりで休養。
4日(金)  10.0km  1:00:00  6:00  定例皇居練習会。足が痛くてあまりマジで走れず。
                                 カメラを持ってチンタラ走り。
5日(土)   0.0km                 午前中は畑仕事。午後は仕事でY社を訪問、帰って散髪屋さん、
                                 そのままピアノ…すごくくたびれた。
6日(日)  35.8km  7:00:00 11:45  所沢航空公園8時間耐久。やっぱり右足首が痛く、
                                 コンディションは最悪5周も走らないうちに足が音を上げる。
                                 歩いたりしながら、なんとか11周35.8キロ
7日(月)   0.0km                 誕生日。帰りに魚喜で寿司食べた。
8日(火)   0.0km                 朝の時点では帰りにセントラルに行くつもりだったけど、
                                 帰宅時急に面倒くさくなり走るのやめてしまった。
9日(水)  13.4km  1:22:57  6:11  環状2号線ラン。グルコサミン効果か、そんなに痛みは出なかった。
                                 このまま試してみようとおもう。
10日(木)  10.8km  1:05:58  6:06  セントラル緑園都市を起点に帰宅時ラン。
                                 足首、痛いけれどもなんとか走れてはいる…。
                                 このまま欺し欺しいくしかない…か。
11日(金)   7.0km  0:50:01  7:09  ピアノレッスン修了後セントラルに出向き、そこを拠点に外走り。
                                 なんだか身体が重く、調子悪し。明日の合宿、大丈夫だろうか?
12日(土)  30.0km  3:46:27  7:33  旭走友会箱根合宿。駅伝5区は距離20.9キロを2:18:08。
                                 無茶苦茶暑かったけど割と満足できるタイム。
                                 箱根湖畔からホテルまで9キロを含めて約30キロを走破。
                                 まとまって走りきることができて嬉しい。
13日(日)  18.3km  1:59:20  6:31  箱根合宿2日目。ホテル〜湖尻〜畑宿〜湯本。
                                 猛暑の中しっかり走りきることができた。自信になる走りだった。
14日(月)  11.1km  1:06:28  5:59  セントラル拠点環状2号ラン。足の疲れは最小限であり復活が
                                 見えてきた感じ。このまま道マラに向け集中練習モードに入りたい。
15日(火)  11.1km  1:11:20  6:26  今日もセントラル拠点環状2号ラン。
                                 結局、7月前半は150kmも走ることができた。
7月前半走行距離 : 151.5km
走行日数     :  15日中10日


4月5月6月と、故障に苦しめられ続けてきましたが、ようやく、回復が見えてきました。
また、7月前半は6日の所沢航空記念公園8時間耐久、12、13日の横浜旭走友会箱根合宿など
まとまって走る機会もあり、走行距離は150キロを越えました。
もう故障からの復活宣言をだしても大丈夫でしょう。
このまま7月はどんどん行きたいと思います。

畑の方は、カボチャが実ってきました。
トウモロコシとともに、収穫が待ち遠しいです。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
おんたまさん、お疲れ。
自分も道マラ走ります。どうぞ、よろしくね。

暑い時期のランですか。
やっぱり夜走るか、早朝走るしかないんじゃないの?
夜も朝も暑いけど、日中よりは全然楽だもの。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
ヤマシュウさん、暑い中お疲れさまです。

僕は土日忙しいときは、畑は朝5時頃見に行っています。
今朝も、5時から6時半まで、トウモロコシに鳥よけネットを
かぶせて来ました。

それにしても、日中の草刈りサービスってとてもきつそう…。
熱中症で倒れないでね。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告/たくゆき
たくゆきさん、暑い中お疲れさん。

この時期は雨中のランも返って気持ちがよく走れますよね。
自分は割と好きだなぁ…。

犀川の花火大会は何発くらい上がるのでしょうか?
じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
【ぼちぼち会】のみなさん、こんにちは。
まりもさん、報告台の設置ありがとうございます。

暑い、熱い!
こんな、くそ暑いなか、走ってなんかいられるか!!
なんて思う反面、自らの意思で涼しげな顔して走ってる自分って
チョットかっこいいかも!などと思っている次第であります。ハイ。

では、7月上旬の報告です。
――――距離―コメント―――――――――――――
 1火  9.7km:M池2周プラスアルファ
 2水  5.5km:Fo5周
 3木  km:休み
 4金  13.2km:Fo12周
 5土  8.8km:会社周辺
 6日  14.8km:A池2周
 7月  km:休み
 8火  km:休み
 9水  9.7km:M池2周プラスアルファ
10木  4.4km:M池1周
11水  11.0km:Fo10周
12金  14.8km:A池2周
13日  13.1km:M池3周
14月  km:休み
15火  8.7km:M池2周
――――――――――――――――――――――――
合計   113.6km:今月は200kmギリギリか?
――――――――――――――――――――――――
じん@なんか踵が痛い


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET