メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第18回かすみがうらマラソン大会

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
りっきのかすみがうらマラソン完走記
りっきです。
とっちゃん、いろいろとお世話さまでした。
りっきの完走記を書きます。
…と言ってもブログにかいたものの抜粋ですけど。

とにかく、DNSにしなくて良かったです。
今となっては、「こんな部位の肉離れで休んだら、返って筋肉が退化してしまう。」とゲキを飛ばされた、整骨院のT先生に感謝しないとなりません。

無理はしない。完走を目標に完走時間5時間のプラカードのところあたりからスタートしました。ペースが遅いので回りを観察する余裕などもあったりして、応援の獅子舞、太鼓演奏なども、気がついたものはいちいち立ち止まって写真を撮ったりして、楽しみながら走ることができました。かすみがうらマラソンがいかに地域に根付いたイベントになっているかが良く分かる気がしました。

私設エイドだって、今日は思い切り立ち寄りいろいろなものをいただいてきました。
でも、ゆっくり走っている割にはそれほどタイムも落ち込み大きくなく、普通に走ってキロ6分半程度でも足に負担は無いし、疲れも痛みも全然出ない感じ。35km地点以降、回りのランナーがどんどん歩き出す中、こちらは逆にペースアップ、ごぼう抜き感覚を味わわせていただきました。

frunのエイドでもタイムを狙っていないので、ゆっくり立ち止まっておいなりさんとおにぎりを両方いただきました。エイドの皆さんありがとう。

最後も少しまたペースアップして、キロ5分台で余裕のゴール。タイムはグロス4時間45分17秒、ネット38分56秒でした。自己ベストからは1時間以上遅いタイムだけど、ともかく記録が残りました。DNSでは記録は残らないんだから、やっぱり走って良かったと思います。楽しさという点では、今までで一番だったかもしれないです。



距離  time      5klap     1klap
  5k   0:32:51    32:51    06:34
10k   1:07:47    34:56     06:59
15k   1:39:54    32:07     06:25
20k   2:12:14    32:20     06:28
25k   2:43:37    31:23     06:17
30k   3:15:26    31:49     06:22
35k   3:54:59    39:33     07:55
40k   4:25:57    30:58     06:12
42k   4:38:56    12:59     05:55
(グロスは、4:45:17)


ともかく、着替え場所のご提供やオフ会幹事など、いろいろとお世話になりました。楽しいかすみがうらでした。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET