メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第28回篠山ABCマラソン大会(2008/3/2 兵庫県篠山市)

投稿者 トピック
はた
  • 登録日: 2007-5-4
  • 居住地: 神戸
  • 投稿: 27
第28回篠山ABCマラソン大会(2008/3/2 兵庫県篠山市)
こんばんは。
昨年の福知山以来のフルマラソンで、トレーニング、気合い、体調十分で挑むつもりでしたが、3日前から風邪気味で喉が痛いまま当日を迎えました。
着替えが終わったスタート前、荷物を預けに行く時、チップを落としたことに気づいてヒヤリ!たけしたさん、まほろんさんが近くのスタッフに届けてくださったおかげで事なきを得ました。
スタートの立ち位置は昨年よりかなり後方で、スタートラインを越すだけで3分少しかかったでしょうか。さて、いざ走りはじめると喉の痛みも呼吸の苦しさも感じず、意外にも体は軽かったので「リタイア覚悟で行けるところまで行こう」と密集をかき分けながら勢いよく走りはじめました。
気温は高すぎず低すぎず、風もなかったので快調に20Kmを通過。昨年、大きくペースダウンした23Km過ぎの坂道も崩れずクリア。24Km過ぎのシシ汁エイドを過ぎてから赤いランパンランシャツのたけしたさんを発見。
たけしたさん「速いなぁ」
はた「喉痛くて体調悪いんです」
たけしたさん「はいはい」
はた「ほんまです。調子悪いです」
てな会話を交わしながら追い越していきました。
たけしたさんと会話した時はまだ余裕はあったのですが、30.6Kmの折り返し手前から咳き込みはじめ、呼吸は苦しく、ジワジワとペースダウン。そうなると頭の中でそろばんをパチパチとはじき「風邪気味だし喉痛いし…残りすべてを1Km5分30秒で行っても3時間30分きれるなぁ。無理は禁物」となり、最後まで5分30秒ペースを崩すことなく、ペースを上げることなく、35Kmからは痙攣がしそうな足をスポンジで冷やしながら頑張らずにゴール。前半は5Kmごとにしかキロ表示がないのに、後半から1Kmごとに表示がある故に自らに甘えて計算ばかりしてしまったかもしれませんね。
5Km 23'18" 23'18"
10Km 22'49" 46'08"
15Km 23'37" 1:09'45"
20Km 24'27" 1:34'13"
25Km 24'36" 1:58'49"
30Km 25'12" 2:24'02"
35Km 26'48" 2:50'51"
40Km 26'34" 3:17'26"
Goal 10'54" 3:28'20"

たけしたさん、まほろんさん、チップありがとうございました。私の辞書に「弁当忘れてもチップ忘れるな!」を書き足しておきます。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET