メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第25回京都木津川マラソン(25周年記念大会)(2008/2/3 京都府京田辺市)

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 第25回京都木津川マラソン(25周年記念大会)(2008/2/3 京都府京田辺市)
ポポロン・ライダ〜 さん、こんにちは。
初フルマラソンで、あのようなコンディションだったというのは、
ホント、アンラッキーでしたが、その中で4時間13分59秒の完走。

十分すぎるくらい立派な成績だったと思いますよ。
りっきの初マラソンは平成14年の小笠掛川マラソン(現在の掛川新茶マラソン)でしたが、4時間11分くらいでした。
最初は順調だったんですが、33kmで痙攣がきて、あとは走ったり歩いたりの繰り返しでした。
完走記を拝見して、そのときの記憶がよみがえりました。

私はその後何回か後にサブ4をクリアしましたが、ポポロンさんも
すぐですよ。

ブログを拝見すると、ハーフが1時間47.8分だったようですね。
自分がサブ4を目指していた頃、先輩のむぎさんから言われた、
ハーフの目処が、「前半1時間53分」でした。
それからすれば、やっぱり前半が少し速かったのかもしれませんね。
ポポロンさんは実力がある方だから、もしそれで前半=後半で走り切れたら、3:46:00となります。

先日の福士じゃないけど、やっぱりフルマラソンは後半勝負です。
次はそのあたり気にされてみたら、サブ4なんて余裕でクリアできるんじゃないでしょうか。

次のレースを楽しみにしていますね。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET