メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第2回世田谷246ハーフマラソン(2007/11/18 東京都世田谷区)

投稿者 トピック
けーぜ
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 東京都
  • 投稿: 561
Re: 第2回世田谷246ハーフマラソン(2007/11/18 東京都世田谷区)
ハーフを走ってきました。
Narachan、いらしていたんですね。
気が付かなくて残念!

さて、今年に入ってから、散々なレースばかりでした。
手賀沼も北海道マラソンの疲れ抜き&風邪から復帰したばかりで2時間を超えましたが、
でも、それはそれで納得できる結果でした。

で、今回は、ちゃんと走り切れたという満足感とともにゴールできました。

コースは去年と変更になりましたが、公認コースにならないわけが大納得の
アップダウンがきつすぎるタフなコース。

7キロくらいから右のふくらはぎの外側がピクピクしだして、
攣りそうな予感。

こんなところで攣ったら、ワタシはどうやってゴールに戻れば良いんだ?と、
過去の悲惨な出来事を思い出し(謎)、不安を覚えていました。
やばかったらサクッとリタイヤしようと覚悟を決め、
なるべくふくらはぎの外側を使わないように、変にペースを上げたり下げたりしないようにしながら、
ごまかしごまかし進みました。

幸い、痙攣することなく、自己ベストには遠いけれど、無事、1時間54分台でゴール。
1時間55分を切れただけで大満足でした。

さて、次は加古川遠征です。
トレーニングは順調に進んでおりません(意味不明)。
もう、ファンランに決めてます(汗)。

関西の皆様、どうぞ、よろしくお願いします。

けーぜ

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET