メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

3.ビギナーの部屋 : いびがわで初マラソンですが、経験者におききしたいことがあります

投稿者 トピック
あっきー
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 280
Re: いびがわで初マラソンですが、経験者におききしたいことがあります
初めまして。 あっきーです。 いびがわは9回経験しております。 バスが出ていることは知らなかったのですが、車だと私の自宅(川越)から2時間なので鈴鹿から2時間半はかかると思います。
バスの方が無難だと思います。
いぴがわは後半がポイントとなります。
下見についてはゴールから揖斐峡大橋の先(橋を渡らず)まで行くと、後半のコースの様子が分かると思います。 いびがわは折り返し後、26km位から下りますが、そこから上るという難コースです。
その辺りからいつも苦しくなります。 そして最後の3kmの川沿いのコース。 ここは平坦なのですが、ゴールまで長く辛いです。
私は今年10回目です。 厳しいコースですが、応援も多く、素晴らしい大会です。 是非頑張って下さい。
会場でお会いするのを楽しみにしております。


----------------
あっきー frun東海 @三重県川越町


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET