メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
AKA |
投稿日時: 2014-10-22 20:24 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-6
- 居住地: 大阪
- 投稿: 1827
|
- Re: 【脱・月間200kmの会】9月後半
- 少しずつ走れる様になり、やっと9月の報告です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 16日(火) 0km:休み 17日(水) 11.0km:通勤ラン 18日(木) 11.0km:通勤ラン 19日(金) 0km:さぼり 20日(土) 11.0km:朝ラン 21日(日) 10.0km:朝ラン 22日(月) 0km:休み 23日(火) 10.0km:朝ラン 24日(水) 0km:休み 25日(木) 0km:休み 26日(金) 0km:休み 27日(土) 0km:休み 28日(日) 92.5km:村岡ダブルフル、痙攣で関門タイムアウト。 29日(月) 0km:休み 30日(火) 0km:休み −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 9月後半計 145.5km:こんなもの。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 9月合計 338.5km:何だか走るのが嫌になった。
今年のウルトラ本命大会は、練習も充分積めて、これならコースベストも出るだろう・・・・と言う位だったのに、 何故か、60キロ付近で想定外の両足痙攣。 想定外なので薬も何も持って無く、少し休憩してからひたすら歩く。 少しでも走ると途端に痙攣。 それでも、15キロ程歩いていると痙攣も収まってきて、遅まきながらスピードアップするが、時すでに遅し。 ラストの関門が約10分オーバーで終わった。 最後の登りが5キロ程続くので、残り7.5キロを1時間20分では間に合いません。 はぁ、情けない・・・・・。 ---------------- by.AKA
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|