メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【月間目標300kmの会】2013年8月の受付台

投稿者 トピック
つもる
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 福岡市
  • 投稿: 692
【月間目標300kmの会】2013年8月のまとめ
【月間目標300kmの会】の皆さま
7月に続き、大雨か猛暑といった気象状態が続き、練習するのも
なかなか大変だったですね。
北海道マラソンに3名が参加しましたが、全員、準備不足。
そんな中、結果を出されている方もいらっしゃいます。
では、恒例となりました、独断でのまとめです。

RAXSさん  303.9キロ
なんといっても、1998年からの通算走行距離が5万5千キロ突破!!!
地球を1周したついでに太平洋を横断して南米上陸になるのでしょうか。
今月も最後の「いちにち」を使って滑り込み
スリル満点の暗闇の走りを楽しみながら、4ヶ月連続で300キロ達成!!
「いびがわマラソン」にも見事に当選!!
いやぁ〜すばらしい限りです。

シゲヤンさん  243.5キロ
北海道マラソンでは、美女軍団の応援を受け、セカンドベストの好走!
上旬は1000キロリレーイベントへの参加のあと九十九里浜の観光走
北海道マラソンのあとは、3日かけて道南観光+走
暑さも何のその、ランニング生活を満喫されています。
いやぁ〜うらやましい・・

権太坂さん   328.1キロ
上旬はいい感じが見え始め、2日で60キロという快走をされましたが、
その後は、まだまだ厳しい暑さの中、本領発揮できず でしょうか。
一進一退ながらも走りに粘りが出てきたということで
8月は、300キロ達成!
9月のテイクオフに向けて1歩前進でしょうか。

おやまさん   246.9キロ
7月から続く練習不足で、さすがのおやまさんでも
北海道マラソンは、「なんとか」完走 良く頑張ったで賞ですね
翌日からはルーツを巡る道東旅行、リフレッシュになったでしょうか
9月からは、忘れていた筋トレを復活させるということで
走りも上昇曲線に乗るのでしょうね。

つもる     149.6キロ
低空飛行というか離陸できない状態
北海道マラソンは、ペースを抑えて入ったにもかかわらず失速
9月も立ち上がりから竜巻に痛めつけられ体調もボロボロ
天気の安定を祈りつつ、体力の回復を図るしかありません。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET