メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
たけした |
投稿日時: 2013-2-5 11:17 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 第62回別府大分毎日マラソン大会 13/02/03 【参戦記】
- 二回目の参加です 一回目は2年前 制限緩和された60回大会〜
そのときは 単独参加で 一泊2日 そのときは30キロ関門14秒アウトでした。 帰りも時間が無くゆっくり温泉に入ることも出来ずでした。
ので 今回は 嫁をそそのかして(苦笑!!)豪勢な旅行に
っていっても豪勢にしてくれはったのは阪急交通社の担当者さん。 ええとこ薦めてくれたため 自室に温泉露天風呂つきという豪華さ。
もう 前日から ビール持ち込んでお湯に浸かった〜〜(笑)
今回がんばるつもりだったのですが 夏場には足の腫れtと あそこの謎 の痛み(苦笑!!) 秋口には 股関節痛 冬には膝痛 が発生して予定の練習ができませんでした〜〜
当日 マラソンバスは宿の前からでる〜〜 ので9時半には出発 会場へは10時前に到着
早々に準備しました。気温は10度 暑い〜〜 だれもビニールかぶっていない。
hoyohoyoさんにあってますまsほっり〜〜 時計 今回はGPSはやめにして 昔からのすーぱーランナーズにしました。 でもこれ 夜中に時間を見ようとして ライトつけたらすぐに消える〜〜 あっこれ電池切れの合図や〜 えらいこっちゃ〜〜〜 で 出来るだけ消費しないように音を止めました〜〜
そういえばなんだか文字も薄いような〜〜(苦笑!!)
そうこうしているうちにランナップ 場所何違えてばたばたしてしまいました〜〜(苦笑!!)
スタートロスは30秒 最初の1キロ通過が5分30秒 ええ感じや〜〜 で次の1キロはぁ〜〜 あれ 表示見落とした〜〜(汗;;;)
で3キロは? これもmに落としてしまった〜〜 ペースがわからないまま5キロに到着 ここで予定よりも30秒先着。5キロで1分も早かった〜〜あかん〜〜 っと思って落とすが10キロ地点で1分以上も先着 あかん〜 しんどい〜〜 暑い〜〜 でも ペースおとされへん〜〜 ってか いってまう〜〜 15キロ関門も1分以上の早着。
ここからキロ5分でええねんけど 落とすとめっちゃおそくなる〜〜 でがんばるとこれまた4分半位になってしまって かつしんどい〜〜
ペースが安定しないとつかれるね〜〜 暑いし水取るのもなんどか失敗した。でも一度確か1743番にの人が水分けてくれたなあぁ〜〜ありがとう〜〜 助かりました。
で25キロ関門 気が付いたら危ないからとめっちゃ急ぎました。 前方に係員がいた〜〜 そのまま進むような合図をしてたんで関門突破下と思って速度をおとした。 らなんとその先に関門があった〜〜
さっきの係員は関門直前で市民の横断整理している人やった〜〜。 で残念ながら 25キロ関門30秒のオーバーでした。
収容バス 係員が不慣れでしたね〜〜 ゼッケン全部回収するっていったり 記録わすれたり バスに乗せてからまたチェックしなおすなど
一昨年の30キロアウトのときは バスの入り口でナンバーチェック タグ回収 飲み物配布 毛布配布してから乗車 1人でてきぱきしてたなぁ〜
3000人オーバーになるとなかなか難しいですね〜〜。
収容後はバスで会場に戻りました。 荷物を貰ってお着替えに そこで 大阪とか京都の人とお話しました。
別府へ帰るバス 始発は3時半 15分前にいって乗ってかえりました。 大分駅で大部分の人が降りました。道路は混雑していて 別府到着は4時15分くらいでした。
その後 コンビニでビールとお菓子を買って宿に帰って露天風呂に〜 嫁はまだ観光から帰ってきていませんでした〜〜(笑)
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|