メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
りっき |
投稿日時: 2012-12-9 16:05 |
- 運営スタッフ
- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- 第20回小川和紙マラソン 12/12/09 【受付台】
- 2012/12/09(日)第20回小川和紙マラソン(埼玉県小川町)の完走記、参加記、応援記などはこちらにどうぞ。
|
|
黄門 |
投稿日時: 2012-12-9 20:22 |
- 登録日: 2011-8-12
- 居住地: 小平市
- 投稿: 55
|
- Re: 第20回小川和紙マラソン 12/12/09 【受付台】
- 小川和紙マラソン参加の皆さん、お疲れ様でした。りっきさん、受付台の設置、ありがとうございます。
この大会の最大の特徴は「豚汁がとっても美味しい」ことですね。 初めて参加(ハーフ)しましたが、大会運営、応援の温かさ、起伏に富んで飽きないコース、どれも良いなーと思いつつ走っていましたが、ゴール後の豚汁が大逆転の一番です。
お替りしたかったけれど、並ぶのが面倒なのと「売り切れの時はごめんなさい」のビラを見て、後からゴールする人の為やめました。(嘘) ほしこさんのように何度もお替りできるズウズウシイ人がうらやましいです。
前半の登りはそれなりにきつかったのですが、後半はその登った高さを下るのですからとても快適でした。 私はどんな大会でも前半に対し後半の方が遅いのですが、今回は逆でした。 この大会も水戸黄門の仮装で走りましたが、沿道の声援に沢山のパワーをもらいました。 ゴール1キロほど前で、「ゴールシーン一緒に写りたい」と言う人と並走して手を挙げてゴール。 今回は、残念ながらお相手は男性でした。
ハーフは15年振り、前週の所沢シティーマラソンに続き連チャン。 ウルトラとかフルに比べハーフはダメージが少ないので好きです。 でも、今日のkeiさん、しぶままさん、そうらんさんの100キロマラソンのやりとりを見ると、また変な虫が騒ぐんですよねー。
朝早くからFrunの陣地取りをしていただいたmiyaさん、ありがとうございました。 お世話になりました。 来年もまたお願いいたします。
@次は23日の所沢仮装フル、黄門からの脱皮?
|
|
ほしこ |
投稿日時: 2012-12-10 8:00 |
- 登録日: 2008-1-4
- 居住地: 鹿児島
- 投稿: 249
|
- Re: 第20回小川和紙マラソン 12/12/09 【受付台】
- 小川和紙マラソン、無事完走できました。
昨年、ハーフベストが出たため今年も楽しみにしていましたが、 大阪マラソン出発前日にノロウイルスと思われる症状に襲われ1週間苦しみ、 12月になってやっとゆっくり再開した状況だったので今回はタイムより完走目的。
とても寒かったのでロングの上下。 前半は登りのため無理せずマイペースで刻み、 昨年転倒した12キロ過ぎの給水所を無事にクリアしてから 徐々にペースアップ。 後半の脚が残っていたため最後まで気持ちよくゴールできました。
ゴール後の豚汁は本当に美味しいです。 今まで売り切れたことがないと聞いたのでおかわりしてしまったけれど、 そうですね、売り切れないとは限りませんよね。 黄門様、ご指摘ありがとうございます。
miyaさん、今年もお世話になりました。 タイムはベストより10分近く遅かったけどやっぱりこの大会は大好きです。 来年も参加しますのでまたよろしくお願いします。 PMにPCアドレス送信しますので 時間のある時に写真を送っていただけるとうれいしです。
ご一緒していただいたGet'sさんご夫妻、 ありがとうございました。
|
|
miya |
投稿日時: 2012-12-10 16:29 |
- 登録日: 2007-3-29
- 居住地: 神奈川県
- 投稿: 195
|
- Re: 第20回小川和紙マラソン 12/12/09 【受付台】
- miyaです。こんにちは。
小川和紙マラソン、参加の皆様、昨日はお疲れ様でした。 何とか完走はできましたが、先々週の小江戸川越同様、平凡な記録となってしまいました。
参加者全員での写真を下記に掲載しました。 ・アルバムのタイトル: 第20回小川和紙マラソン ・アルバムのURL: http://30d.jp/h-miya/12 ・合い言葉: FRUN ・アルバムの公開終了日: 2013 / 01 / 09(あと30日)
Get'sさんご夫妻、ほしこさん、黄門さん、お世話になりました。 また、来年も是非、ご参加下さい。
次は、青梅マラソンです。昨年は大失速した大会です。 準備を万端にして挑戦したいと思います。
ほしこさん> 先ほど、プライベートアドレスに写真を送付しました。
---------- miya (Blog)http://miya1103.at.webry.info/201212/article_1.html
|
|
Get's |
投稿日時: 2013-1-12 19:18 |
- 登録日: 2007-4-3
- 居住地: 東京都昭島市東町
- 投稿: 26
|
- Re: 第20回小川和紙マラソン 12/12/09 【受付台】
- 1ヵ月後の報告で恐縮ですが・・・
りっきさん、発言台の設置ありがとうございます。 miyaさん、早くから陣地の確保ありがとうございました。 今年も寒かったですね。 黄門様、仮装も本物でしたが、走りも本物でした! ほしこさん、ウォームアップを兼ねた散策にお付き合いいただきありがとうございました。
レースの方は、前半上りから歩きが入ってしまい、散々でしたが、豚汁も2杯いただきましたし、美味しいお酒も購入できましたので、とても楽しく過ごせました。 第4回から、ほぼ毎年、参加していますが、豚汁が売れ切れになったのは見たことありません。
Get's
|
|
|
ログイン
|