メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 長沼駅伝に出る人手を挙げて

投稿者 トピック
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
長沼駅伝集合他注意事項
みなさん。順調に調整されていますか?

当日のスタート時間は9時でした。
9時にくろいぬさんが、ガチ勝負。
受付は8時〜8時30分。
開会式が8時30分からあります。参加されたことのある方はご存知かと思いますが、たいそうな開会式でオリンピックか?と思うほど。
プラカード持って入場します。
この時までには、各チーム受付を終わり、ゼッケンをつけている必要があります。

長沼組の小島さんに受付お願いしようと思います。
小島さんがどの人かわからないと困るよね。
FRUNの手ぬぐいを渡しておくので目印にしてください。
ゼッケンと、温泉券、タオル(たぶんボールペンも)受け取って、開会式入場行進集合場所に整列します。
ここで各自自己紹介などよろしく!

おおひろさん、genさん。忘れずに温泉券を小島さんからもらってください。

1区以外の人は、9時出発の各区ごとのバスに乗り込みます。
バス内で点呼あります。

コースはワンウェイなので応援が大変ですが、おおひろさんとgenさんには地図あとで送りますね。
温泉がゴールです。スタート見たらさっさと温泉に車を回して、応援RUNをするのもよいかもしれません。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET