メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
のらきち |
投稿日時: 2012-3-30 22:55 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 東京都稲城市
- 投稿: 190
|
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】
- 佐倉朝日マラソンに参加しました。
結果は25キロ地点でリタイアしました。
2日前まで風邪気味だった、東京マラソン時より体重が重かった、はしるまえから左ひざが痛かった、などなど理由はいろいろ考えられますが、リタイアを決断したのは左足底の痛みが限界にきたことです。
昨年1月の湘南国際マラソンで、練習で痛めた右足底をかばって左ひざを痛め、今もときどきリハビリをしたりして治療中です。 その大会後に足底やひざに負担が少ないシューズをということでB&Dの代々木店でニューバランスのMR-1040RDを買いました。結局その靴は、震災で板橋Cityとかすみがうらが中止になったので、初めて履いたのが、去年の11月の湘南国際マラソン。このときは蒸し暑さもあり自己ワーストでした。蒸し暑さがきいていたので、シューズはあまり気にしませんでした。 そして今回久々に履いてみました。そうしたら、10キロ手前から左ひざが痛くなり、20キロ手前から左足底がいたくなり、その後3度ほど止まって靴ひもを治しましたが、痛みは全くひきません。25キロ手前から左足をかばうようなフォームでしか走れなくなりました。 足底をかばって同じ足のひざを痛めたのは去年の1月の湘南国際マラソンといっしょ。このまま無理すると左ひざまで痛くなるかもしれません。そうなると全くはしれなくなることも。そう思い、こんかいは25キロでリタイアしました。
それまでは、大会ではスカイセンサージャパンを履いていました。ただ、問題となった昨年春にはスカイセンサージャパンは幅広タイプはなくなってしまいました。そのことと、店で足を測ってもらったくつだから、後半も足の痛みが少なくて済むかも、という期待を持って参加しましたが、全く裏切られました。 その後スカイセンサージャパンもワイドタイプが出たようなので、こんどショップに行って試してみたいと思います。
フルのリタイアはこれで3回目(33回中)。シューズが原因のリタイアは初めてでした。
走りは散々でしたが、当日は途中雨があったものの全般に天気も良く、お風呂も、オフ会も楽しめた最良の一日でした。*sakura*さん、ありがとうございます。
近いうちに、佐倉マラソンのリベンジをしたいというきもちでいっぱいです。
|
|
スレッド表示
- 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (りっき, 2012-3-25 9:29)
- Re:2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (いちびり, 2012-3-26 21:14)
- Re:2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (そうらん, 2012-3-28 1:38)
- Re:2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (りっき, 2012-3-28 12:08)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (カズ, 2012-3-27 6:08)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (りっき, 2012-3-28 12:06)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (カズ, 2012-3-29 16:24)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (オレンジペコ, 2012-3-29 5:54)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (しぶまま, 2012-3-29 9:50)
- » Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (のらきち, 2012-3-30 22:55)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (いちびり, 2012-3-31 9:20)
- Re: 2012佐倉朝日健康マラソン 12/03/25【受付台】 (miya, 2012-3-31 19:40)
|
ログイン
|