メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

5.大会準備室 : リレー・フォー・ライフ(9/15-16芦屋市総合公園)

投稿者 トピック
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
Re: リレー・フォー・ライフ【チーム・走順】
了解です。

いろいろとお世話いただき、ありがとうございます。
楽しみにしています。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: リレー・フォー・ライフ【資材・装備】
AKAさん、今晩は たけしたです。
お食事ですが キメラさんとこの関麺の会が出される
讃岐うどんの屋台が人手不足だそうです。
で これをお手伝いいただければ 優先的にいただけるみたいでっせ。是非ご検討とご協力をお願いしますぅ。
ではでは
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: リレー・フォー・ライフ【資材・装備】
参加の皆さんこんにちは。キメラ@関麺の会です。
こちらで改めて書き込みます。

「リレーフォーライフ」に夜間の食事エイドとして、毎度おなじみのうどんブースを出す予定なんですが、人手不足で困っています。

もしよろしければ、走らない時間帯にお手伝いに来ていただけないでしょうか。
大会側から各ランナーへの割り当て分以外に、うどん、飲み物等サービスさせていただきます。おみやげ(生麺)も用意できると思います。

チーム編成、ローテーションの決定の際に、検討いただければ助かります。
深夜のfrunテントは仮眠中心、飲み食いダベリはうどんブースで、という形も1つの案として検討いただけたら、と。
早い話が手伝っていただく代わりに休憩・宴会スペースとして利用していただければ、と。

ではでは、よろしくお願いします。

なお、こちらのブースではガス(火気)の使用等許可もらっています。照明も完備する予定です。
他の料理を作る余力はありませんが、カセットコンロと調理スペースくらいなら何とかしますので、暇な時間帯に調理場として使っていただける様、配置を考えたいと思っています。
Kちゃん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 津市 東大阪市
  • 投稿: 177
よろしくお願いします
うずらさん、申し込みありがとうございました。
参加されるみなさん当日よろしくお願いしますね。

キメラさん、美味しいおうどん食べれることとても嬉しいです。
空き時間が多いときお手伝いさせていただきます。
ダイアナ
  • 登録日: 2007-6-27
  • 居住地: 兵庫 宝塚
  • 投稿: 16
Re: リレー・フォー・ライフ【資材・装備】
パスワードがわからなくなったり ばたばたしていまして
申し込みだけしておいて 久しぶりの投稿です。
深夜の炊き出し お手伝いします。
流れが まだ よくわかっていないのですが
指示してください。
夕方には 行きます。
ダイアナ
  • 登録日: 2007-6-27
  • 居住地: 兵庫 宝塚
  • 投稿: 16
Re: リレー・フォー・ライフ【チーム・走順】
hata_bonさんには 電話をしたのですが
もう一人 強烈な女性ランナーが参加希望です。
よろしくお願いします。

私は 運よく 不眠症なので 深夜はお任せください。
夕方には 行きます。

よろしくお願いします。
うずら
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 2223
Re: リレー・フォー・ライフ【資材・装備】
キメラさん、こんにちは。
うどんブースの件、ありがとうございます!
エイドのお手伝いがてらに給食、
(どちらがメイン?笑)
たくさんお手伝いできると思います。
よろしくお願いします〜
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1804
Re: リレー・フォー・ライフ【資材・装備】
たけしたさん、キメラさん、こんにちは。
そうか、火があるんですね。
それなら心強いです・・・って何か作る予定は全く決まってませんが(^^;
手伝いの方は大丈夫です。とは言ってもせいぜい洗い物か配膳くらいしか出来ませんけど。


----------------
  by.AKA

いぐち
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 伊丹市
  • 投稿: 931
リレー・フォー・ライフ「参加記念証」が届きました
「frun(エフラン) えふチーム」チームリーダーのいぐちです。
昨日、リレー・フォー・ライフの「参加記念証」が届きました。
受付番号は「106」です。
エントリー料の8000円(1000円/1人)を立て替えて振り込みます。
エントリー料とは別に周回数に応じたチャリティー募金(チーム周回数×5円×チーム構成人数)を当日預かります。


「frun(エフラン) らんチーム」は、チームリーダーのうずらさんが立て替えて振り込みます。(追加申し込みの1人を含む)

個人参加のYOKKOさんは、チャリティー募金は(周回数×10円)です。


----------------
いぐち@伊丹・男・77

うずら
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 2223
Re: リレー・フォー・ライフ【チーム・走順】
ダイアナさん、こんばんは。

昨日、これにお返事書いたつもりが、うまく投稿できてなかった
みたいなので、再度。。

hata_bonさんも、書き込みしてくださってましたね、
もうお一方誘って下さって、ありがとうございました!
申込の情報、お待ちしています。

ダイアナさん、参加表明の時に、「夜の何時間か」と
書いておられましたが、夕方から来て下さるとのこと、
全ての時間帯で、参加可能でしょうか?
だったら嬉しいなぁ。



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET