メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
シゲヤン |
投稿日時: 2012-1-15 17:22 |
- 登録日: 2012-1-9
- 居住地: 東京都豊島区
- 投稿: 582
|
- Re: 第10回NEW新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン大会 12/01/15 【受付台】
- りっきさん、はじめまして。
シゲヤンと申します。 受付台を設定してもらいまして、ありがとうございました。
5年振りに、この大会に参加してきました。 恥ずかしながら、今、受付台の題名にある大会名の中の「NEW」という言葉に初めて気付きました。 5年前に走ったときのコースと、特に1周目が相当違っていることに、実は、走り始めてから気が付きました。それが「NEW」なのかもしれません。 1周目は外苑東通り/四谷三丁目を左折せずに直進し、曙橋の坂を下がって・上って、また外苑東通りを戻ってから新宿通りを四谷見附で左折し、四谷の坂を下り、更には靖国通りの富久町の坂を上ったりの起伏に富んだコースでした。 もうその頃には、初めてのリタイアを考え始めました。 ところが、1周目(12kmくらい)が終わって、再度、外苑の中を走ってるときに、「つらさはやがて終わるけど、あきらめた事実は永遠に残る。」というような言葉が、前を走るランナーの背中に書かれていて、リタイアできなくなってしまいました。
幸いにもというよりは、やむなく完走してしまったというのが本音です。 後半は、たくさんのランナーに先を譲り(?)、記録も1:45'45"でした。参考記録も1:44'53"。
これが、現時点での実力と認識し、先ずはヒザを完治させます。 やはり、自分には、upのときに痛みがあっても、DNSを決意する勇気がないこともわかりました。
>そうらんさん、ほしこさん お疲れ様でした。さすがに、あれだけ沢山の参加者の中で、これまでお会いしたことがなかったのに、見つけ出すというのは不可能ですね。失礼しました。 これからも、大会に出たりすれば、きっとお会いできることと思います。
りっきさん、そうらんさん、ほしこさん これから、よろしくお願いいたします。 ---------------- シゲヤン
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|