メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 2011 北海道マラソン 11/08/28 【受付台】

投稿者 トピック
REI
  • 登録日: 2008-9-1
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 313
感想・・・記
思いかえせば3年前、初めての道マラ。
30km手前でリタイアしたことがきっかけで、FRUNに加入しました。
当時はまだ、レース前に10kmほど走るだけで、「月間走行距離」だとか、
「サブ〜」とかいう言葉すら、知らなかったような初心者でした。
道マラも、その年の伊達ハーフの記録での参加資格。
シューズも、確か普通の靴屋さんで買った3千円のスポーツ靴で、
今思うとかなり無謀なことをやってました。
(ちなみに、その年の暮れ、無知ゆえに、死にそうになりながら、
雪道を長靴で、合同ランで40km走ったこともありました)

それから、いろんな大会に出場し、経験を重ねてきました。
もう何回めの大会なのか忘れてしまったけど、今回の道マラは、
3時間46分で、3回目の完走です。
たしかに暑かったけど、歩かないで走りきることができました。
今回、初めて陸連登録したことで、スタートロスは40秒くらいしかありませんでした。キロ5分〜5分30秒くらいのペースを維持。
脚が疲れてきたら、もっとあげて、3時間30分を切りたかったけど、ダメでした。

今回、応援していただいた、ゆきねこさんご夫婦、くまぼうさん、どうもありがとうございました。メガネをはずしていたせいもあってなのか、ジョグノート仲間からは、気づいてもらえず、さびしい思いをしてましたが、FRUNのランシャツを着ていたから、
チームの仲間には声をかけてもらえてよかった(汗;

10月に、別海Mに参加を予定しています。
ここで、満足のいく結果を出せたら、来年は、トレランをやってみたいと思ってます。


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET