メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
ほしこ |
投稿日時: 2011-7-12 23:20 |
- 登録日: 2008-1-4
- 居住地: 鹿児島
- 投稿: 249
|
- Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした!
- H嬢ことほしこです。
昨日、呼ばれたのであわてて完走記を書いたのですが、 あまりに長過ぎてタイムアップ。全部消えてしまいました(泣)。 もう同じようには書けません。なのでサクッと報告。
去年はエントリーに間に合わず応援ランと称して勝手に15周した8時間走。 今年はしぶままさん、おやまさんも3種に出ると聞きつけて その3種の醍醐味をまったく分からずエントリー。
初日は5キロとフルマラソン。
スピードがないので今の力のまま頑張って走って6位。 フルマラソンのスタートまで30分しかありません。
フルマラソンも何となくスタート。 目標時間は考えずに体幹で走る事を意識しました。 そしたら面白いように体が進む進む。 確かにものすごく暑くてつらいんだけど、 でもそれよりも体が勝手に動くのが楽しくて エイド以外で歩くことはありませんでした。
今年は計測器が導入されていて、自分で周回を数える必要は ないんだけど、エイドごとに自分でチェックしました。 ラストエイドだと思って給水していた時、係員に呼ばれ もうゴールしたよと告げられました。
あわててちょっと戻ってやらせのゴール写真を撮ってもらいました。 ギリギリ4時間台。でも3位でした。
翌日は8時スタート。 8時間走だけの参加者はものすごくて会場は大混雑。 気負うことなくゆっくりスタート。 昨日の疲れはありませんでした。 何となく20周を目標にしてとにかく淡々と走り続けました。 10周過ぎて少し脚に痛みが出たものの間もなく復活。
暑くてエイドでの水だけじゃ間に合いません。 途中でも給水を繰り返しました。 ラスト3時間をきって残りの周回を18週に定めました。 17周目を走っている時に、18周が微妙に思えたので しばらく葛藤したけど、17周で終わらす事をきめ、 22分を残して終えました。
途中経過が張り出されていて6時間の時点で2位。 3位の人とは1周差。 その人がまだ頑張っていたらと思うと待っている22分が長かった。
結果は8時間走で2位。 昨日までは3位で今日の頑張りで逆転2位。 3位の人とのポイント差は1点でした。
入賞はもちろんうれしいです。 でも2日間とも、気力を持ち続けて走りきれたことに満足しています。
本当に暑い暑い2日間でした。 参加した皆さま、スタッフの皆さま。 本当にお疲れさまでした。
|
|
スレッド表示
-
所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (バニー, 2011-7-11 17:28)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (yotchan1957, 2011-7-12 9:49)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (バニー, 2011-7-12 19:20)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (しぶまま, 2011-7-11 19:35)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (バニー, 2011-7-11 22:04)
- »
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (ほしこ, 2011-7-12 23:20)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (バニー, 2011-7-13 15:10)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (gen, 2011-7-13 18:07)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (yotchan1957, 2011-7-13 18:54)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (ほしこ, 2011-7-13 22:47)
-
Re: 所沢三種・8耐 お疲れ様でした! (おやま, 2011-7-16 11:46)
|
ログイン
|