メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

9.ウルトラマラソンの部屋 : サロマ/お疲れ様でした

投稿者 トピック
メテオ
  • 登録日: 2007-5-12
  • 居住地: 埼玉県
  • 投稿: 94
Re: サロマ/お疲れ様でした
サロマ参加された皆さんお疲れ様です。メテオです。
レースも遅かったですが、報告も遅くなりました。

結果はかろうじて12時間44分21秒で、やっと完走です。
スタート地点で、多くのFRUNの皆さんにお会いでき応援していただき、途中でも勇気づけられ、ゴール後も声かけていただきました。
例によって、頭の中が直ぐリセットされネームとお顔が合致せず
失礼の段お詫びします。

朝寒いので(39.8℃の地から来ました)長袖+ランシャツスタイルでしたが、それでも寒く感じました。
途中から暑くなり、55kmレストで半袖+ランシャツです。

最初の折り返し後、スタート地点のトイレで大キジでやっと走る状態になりました。
70kmまでなんとか走れましたが、そこから歩き主体一時走りとなり、上りは緩くも急でも走れますが、下りがやっとバランスをとって下る様でした。
完走は出来ると思っていたので、また完走したいと思っていたので時間はあまり気にせず前のみ見て足を進ませました。
ゴールで結構ぎりぎりだったので驚きました。

途中でのFRUNの皆さんの声・ハイタッチは力になりました。またコースの先々での応援感謝します。写真はこれから拝見しますが、くまぼうさんありがとうございます。

昨日・今日と接骨院に行き、右足大腿四頭筋(レース前から治療中であった箇所)の痛みをカバーするため、左足に無理がかかり膝を痛め、両足治療中ですが、走らなければ生活には何ともありません。
左足親指付け根に大きな血豆、人差し指は血豆と黒爪が収穫で、70kmあたりからずーと歩き主体であったのが、大したことなく済んだ要因のようです。長文で失礼。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET