メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
gen |
投稿日時: 2011-5-22 19:47 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道札幌市
- 投稿: 1196
|
- 洞爺湖マラソン2011-gen
- NAOJIさん、受付台ありがとうございます。
REIさん、いつもfrun旗、ありがとうございます。 今回は誰も掲示板にアップしませんでしたね。
朝、二度寝しあわてて起き、5時、真駒内駅ではやと丸さんを 拾って100km、6時半に到着。 いつもの場所に敷物敷いて良いコンディションだな〜と 思ってたら、7時受付開始にアナウンス。 20km地点以降の落石で20kmのコース変更で 帰路は、バスですと。 続々人が集まってきて、この大会に合わせてきた人が 結構いましたね。春の公認の大会ですし。 私は、昨夜、レース用の靴を見たら、かかと半分が無くなって いるのを発見。修理した所がそのまま吹っ飛んでいた模様。 2日前の練習の時、変な違和感があったのに見るの忘れてた。
適当に走る事にする。予定はキロ5分半。 緊張感ゼロでスタートは、YANCO氏と一緒。
走り出し、目標は、陸連スタートの、 こうめさんとNAOJIさんに追いつくことにした。 ロスタイムは、1分50秒。靴のせいにはしたくないが 走りはイマイチ。車だったので3足積んでありましたが チョイスミス。 5km 28:02 10km 26:02 15km 24:59 20km 24:52 とグロスでこんな感じ。 ハーフは、3年以上出場していないので 自分もまだキロ5分で走れるのか〜と確認出来た大会。 ゴール後、ピストン輸送のバスが7〜8台。 50人乗ったとして400人。 並んでいるのが1000人以上いたな。ゴールまで13km。 走った方が早いと戻る時、 一度お会いしたことある美ジョガーさんと 一緒になり走る事になった。 お喋りしながら1時間ちょい、つまらんランになるはずが 楽しいランになった。ありがとうございました。 しかし、お名前が覚えていないのです。
復路13kmほど、1時間20分 決断が早かったので、追いつかなかったこうめさんや、NAOJIさん よりも早く着き。 皆が続々走って戻ってきて、変な話題で盛り上がりましたな。 温泉は昨年に続いて、山水へ。 帰りは、アイスを食べる事は出来なかったが、約10km少なかった 2011洞爺湖マラソンは、終わってしまいました。 お次は、サロマ〜ピンネシリ〜釧路湿原〜北オホーツク〜道マラと続く〜〜。
|
|
スレッド表示
-
洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (ゲスト, 2011-5-21 12:51)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (Kouji, 2011-5-22 19:12)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (gen, 2011-5-22 20:08)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (ゲスト, 2011-5-23 6:36)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (Kouji, 2011-5-23 19:38)
- »
洞爺湖マラソン2011-gen (gen, 2011-5-22 19:47)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011-gen (ゲスト, 2011-5-23 6:39)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011-gen (gen, 2011-5-23 12:59)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (NAOMI, 2011-5-22 23:02)
-
Re: 洞爺湖20キロマラソン (ゲスト, 2011-5-23 6:32)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (kei, 2011-5-23 10:42)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (tony79, 2011-5-24 21:07)
-
Re: 洞爺湖マラソン2011 11/05/22【受付台】 (にゃすまろ, 2011-5-25 21:50)
|
ログイン
|