メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 東京マラソン2011 11/02/27【受付台】

投稿者 トピック
ほしこ
  • 登録日: 2008-1-4
  • 居住地: 鹿児島
  • 投稿: 249
Re: 東京マラソン仮装ランデビュー記【受付台】
りっきさん、受付台設置ありがとうございます。

2回目の東京マラソンでしたが、本当に楽しい1日でした。
なぜ楽しかったかといいますと・・・仮装ラン。
そう、仮装デビューしてしまいました。

興味がありつつも躊躇していた私に、
素敵な仮装ランナーSお姉様が強烈にプッシュしてくださり、
当日集合場所で衣装チェーンジ。

女子4人、陸連登録の恩恵をうけてAブロックスタート。
紙吹雪きれいでした。

ゆっくり行こうと思っても後ろからガンガン体当たりされ、
ちょっと怖かった。
だんだん自分のペースをつかみ、まわりを見る余裕もでてくる。
暖かくてスタート時にかぶっていたビニールもすぐ脱ぎました。

記録を意識していた時はペース配分を書いて腕にまいていたけど
でも今日書いたのはペースではなく、仲間の応援ポイント一覧!
おかげでほとんどの場所でみんなを確認できてそのたびにテンションアップ。

事前に受けた仮装ランナーの先輩の教え。
恥ずかしがるとそれが伝わるから恥ずかしがってはいけない。
声援をもらったら思いっきり笑顔で応えること。
本当に体感しました。
声援には精一杯応え、逆にこちらからも手を振って声をかけながら走るととっても喜んでもらえました。

給水ボランティアの方々にもお礼をいいながらずっと走っていたら、近くを走っていたランナーさんに「礼儀正しいね」って言われました。
去年給水ボランティアしたことで彼らには何だかすっごく一体感を感じていて自然にそうしたくなったけど、
でもそうすることであちらからもたくさんの声援をもらって、それがまたパワーになって。
そのやりとりがとても心地よかったです。

給食は、22キロまで給食がなくて、自分のパワージェルで栄養補給。
逆に後半は、公的エイドの他に私設エイドがどんどん出てきたので
チョイスしつつ、有難く欲するものだけいただきました。

給食でいただいたもの
公的)バナナ、レーズン、チョコパン、アンパン
私設)ロールケーキ、レモン、梅干し、リンゴ、お汁粉、チョコ
人形焼きは残念ながら見当たらず。

4時間のペースメーカーに抜かれた後は、石原良純さんとちょっと併走。
スカイツリー前で記念撮影。
応援ポイントの仲間と談笑、数度。
YMCA、他踊る事数回。
個人撮影してたランナーのネタにされる。

佃大橋からは、やっぱりきつかったけど、大声援のゴール前は
本当に気持ちよかったです。

そうらんさん、タカさん、あにぃさん、いちびりさん、ポーラさん、デュークさん、naoさん
応援ありがとうございました。

miyaさん、yochhanさん、おやまさん、バニーさん、haraさん
ボランティアありがとうございました。

こうめさん、genさん、Oちゃんさん、あっきーさん、ぶらんぼうさん、遠征お疲れさまでした。

ゴール後いただいたもの
メダル、ビッグタオル、アミノバリュー、水、バナナ、みかん、
ソイジョイ、エアーサロンパス、カロリーメイト、おにぎり2個

最後になりましたが、私の初仮装・・・【メイド】でした。
たくさんの人に「メイドさ〜ん!」って声をかけてもらいましたが
年配のおばさまに「ウエイトレスさん」と言われました。
(まぁ間違いではありませんが)

ゴールタイム
石原良純さんに負けたけど国分太一君に勝った。

次は何になろうかな ☆ほしこ

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET