メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第32回別海パイロットマラソン-gen

投稿者 トピック
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
第32回別海パイロットマラソン-gen
りっきさん、出場表明もしていなかったようで、
勝手に書いてしまいました。

第32回別海パイロットマラソン参加してきました。
いつもは、まったりと過ごす秋。
昨年は、札幌マラソンの応援していました。
今回は初参加。

土曜日自宅から実家の斜里まで行って380km、30分休憩して、
今回の宿泊地の友達の家の中標津まで450km
別海受付まで行って友達の家に帰って500km弱。
友達の家で宿泊と久し振りの乾杯。発泡酒ばかり飲んでいる夫婦は俺が買ってきた
ビールに酔いが回ると上機嫌で楽しかったっす。目的の半分以上は達した。
朝6時半、友達のかみさん(小1の同級生)の朝飯食べて大問題を済ませ、7時に別海へ。
7時半について、こうめさんに陣中見舞い。
腹の調子も悪くこうめさんに正露丸を貰い飲みましたが、すぐ大問題。
久し振りに会う人らと少し話をして、アップ。
昨日の運転のせいか、ストレッチしても何か体が固いまま。

参加者1200人弱のわりに会場が大きいせいか、トイレもわりとスムーズ
スタート10分前に再び大問題を済ませて
短パンなら何かあった場合にやばいか?タイツにすれば良かったか?
などと心配をしながら、ティッシュを2パック持って短パンで、スタート。

7月の湿原マラソンでは、キロ5分で走れたので、その近辺でと思いましたが
スタートから、5分15秒前後だったので、そのペースでしばらく走ってみる事にしました。
ペースを上げるのは、つぶれるので、無理でしたしこのペースでもつぶれると思いましたが
ま〜いいか、ちゃんと帰れるようにダメージなく走る事に切り替えました。
5キロ26分台を何とか守りながら、折り返しに来ました。
ほんの近くの人しか会う事が出来ないコースのようです。

折り返すと、いつも刺される女性陣とエールを交わしながら、ペースは地味に落ちて行きます。
30kmでは27分を超え、後ろから来ないな〜と思いながら、
40kmでは、いきなり30分を超えた。ここでは、と○ちんさんが、トランペットで
私を見つけると、爆風スランプのランナーと、オペラのアイーダを弾いてくれた。
帰りの事を心配しながらとぼとぼと走っていると、とうとう一人目にパスされ
二人目はまだかなと思っているうちにゴール。
ゴールして後ろを振り向くとすぐこうめさんもゴール。
3時間52分28秒。
あんさんにもやられるかと思いましたが、4時間ちょいだったそうですね。

前日の移動手段、食い過ぎ、飲み過ぎ、など、納得したタイムで
ゴールする為には考えなければいけませんね。
中途半端に、友達に会い、親父にも会い、納得したタイムでゴールは
欲張り過ぎでしょうな。走る事だけに集中出来んしね。

アキアジ鍋を食ってちょっとストレッチして、風呂入りたかったけどパス。
帰りは、参加賞のアキアジを中標津の友達の家に届け、1時間位走り出すと目が開かず、
途中で止めて30分ほど仮眠して再スタートし、何とか美幌峠まで
行きましたが、眠くて何かしなければと、眠気覚ましにアイスを食べると糖分が効いたか
わりと眠気が覚め、丸瀬布駅で顔を洗い体を拭いてすっきりして高速に入り帰って来ました。

私はまん中に並んでロスタイム18秒、平坦
記録を狙うなら良い大会だと思います。
しかし、遠いっす。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET