メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
namtek |
投稿日時: 2010-9-23 17:24 |
- 登録日: 2007-9-21
- 居住地: 千葉県市原市
- 投稿: 37
|
- Re: シドニー初走り[たく]
- たくさん、初めまして。
そしてお疲れ様でした。
私もシドニーマラソンに参加してきました。 種目はフルです。 海外マラソンは2008年のホノルルに続き2回目でした。
ホノルルの時と同じく某旅行会社のツアーで参加しました。 旅行会社主催のランチパーティーでは高橋尚子さんがゲスト出演。 講演のあと、大じゃんけん大会で何と勝ち抜き、サイン入りTシャツをいただきました。 またテーブルごとに集合写真に一緒に収まり、最高でした。
翌日のマラソンでは、最後尾から追い上げてきた高橋尚子選手に4k過ぎに追いつかれ、ハイタッチ。 途中でも応援をいただきました。 コースはさすがに坂の多いシドニー。 特に後半では足にきて失速しました。
しかし沿道の応援には力づけられ、苦しいながらも文字通りの完走を果たしました。 タイムはホノルルの時とほぼ同じ。 それでもよく走り切れたなと我ながら感心しています。
ハーバーブリッジを早々に渡り、最後はオペラハウス前でゴールと、なかなかいいコースです。
大会のHPを見ると、フルの参加者は3000人程度だったようですね。 参加者が3万人を超えたと聞いていましたが、ほとんどがブリッジラン参加者のようです。 ちなみに日本人参加者は500人程度。 その点、ホノルルは異質ですね。
海外マラソンはやはり面白いです。 沿道の応援者、ランナーのテンションは高く、楽しめます。 最後の1kは沿道の応援に片手を上げて応えてゴールを目指しましたが、それがかえって沿道のテンションを上げ、大歓声へと変わり、少し恥ずかしかったですが、それ以上に楽しく走れました。
日本人観光客からの応援もありましたね。 うれしかったです。
また海外マラソンに参加したいと思っています。 どこへ行こうか・・・・・。
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|