メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第36回洞爺湖マラソン2010 10/05/23【受付台】

投稿者 トピック
ゲスト
Re: 洞爺湖マラソン2010/復活しました!
参加の皆さん、お疲れ様でした。

昨年は40K関門に間に合わず完走したけど記録は残らないと言う無念な結果でしたが、今年は完走出来ました。しかも4時間20分以内で走れたら良いな〜という漠然とした目標に対して4時間8分台でゴール出来ました。膝もおかしくならなかったです。

ずっと通っている治療院の先生に練習でのロングは3時間で良いと言われ、その通りに3月末からほぼ週1回実行してきました。でも、先生はサブ3ランナーですから3時間で走れる距離が長いけど私のスピードでは3時間で走れる距離は27,8キロだったので距離に対する不安がありました。でも時間の無い人にとって練習時間が短くて済み、それで最後までちゃんと走れるなら、こんなに良いことはありませんので、今回は先生を信じて最後の1回だけ32キロ走りましたが、3時間走に徹しました。その代り、洞爺のコースのことを考えて、なるべくアップダウンのあるコースで走るようにしました。それからレース1週間前は今まで2時間走っていたのも10キロをレースペースで走るように言われ、これもその通りに実行しました。

で、結果ですが27キロぐらいから疲れが出て来て脚が重くなってきましたが大きくペースダウンすることなく最後までほぼイーブンで走ることが出来ました。

5.0 00:30'00" 30'00" 6'00"
10.0 00:58'42" 28'42" 5'44"
15.0 01:27'43" 29'01" 5'48"
20.0 01:56'25" 28'42" 5'44"
25.0 02:25'40" 29'15" 5'51"
30.0 02:55'38" 29'58" 5'59"
35.0 03:25'55" 30'17" 6'03"
40.0 03:56'03" 30'08" 6'01"
42.195 04:08'47" 12'44" 5'48"

これで秋のレースではサブ4も目指せそうなんですが、ちゃんと練習して走るフルは今シーズンこの1回で終わり、この後は6〜9月までマスターズ陸上、北海道マラソンは大会ボランティア、12月奈良マラソンは観光を兼ねてのランという予定で来年からまた記録更新を目指して頑張って行こうと思ってます。

くまぼうさん写真撮影ありがとうございました。ブログに使用させて下さい。天気が良くて桜のきれいな様子が良いですね。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET