メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

9.ウルトラマラソンの部屋 : 野辺山への足

投稿者 トピック
やまちゃん
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 横浜市泉区
  • 投稿: 324
野辺山への足
9年連続完走を目指して、今年も野辺山100Kに参加します。

5月15日(土)横浜から友人と2人で車で現地入りします。
ところで車は8人乗りで余裕があるので、良かったら一緒に行きませんか?

途中の駅と通過予定時間は
1.相鉄 ゆめが丘 10:00
2.小田急 湘南台 10:10
3.小田急 厚木 10:40
4.JR中央本線 相模湖 11:30

会場へは14時頃到着予定です。
希望の方は上記駅姪名と連絡先(携帯&メール)をPMしてください。
それでは、少しでも多くの仲間と楽しく行けることを。


----------------
やまちゃん@横浜市泉区

そうらん
  • 登録日: 2007-4-2
  • 居住地: 北海道恵庭市
  • 投稿: 980
Re: 野辺山への足
残念、バス申し込んでしまった。
爆業で行き帰り熟睡して行きたかったもので。
でも、迫ってきましたねぇ。


----------------
そうらん@北海道恵庭市

やまちゃん
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 横浜市泉区
  • 投稿: 324
Re: 野辺山への足
そうらんさん、どうもです。
もっと早く、連絡をすれば良かったですね。
どうも申し訳ありません。
今年は、Frunから、サブスリーランナーがたくさん出るので刺激があって楽しそうです。
それから、前夜祭は参加されますか?
千円で食べ放題で仲間と情報交換もできますから是非検討してみてください。


----------------
やまちゃん@横浜市泉区

nao
  • 登録日: 2007-4-7
  • 居住地: 神奈川
  • 投稿: 428
Re: 野辺山への足
やまちゃんさん、こんばんは

わたしも、日本旅行社の知人(彼も野辺山初挑戦)が電車を手配してくれたので、そちらで向かうことになりました。

あと1週間、ゆっくり調整して、100kmエンジョイしたいと思います。

前夜祭は、受付が間に合えば参加予定ですので、よろしくお願いします。

nao
やまちゃん
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 横浜市泉区
  • 投稿: 324
Re: 野辺山への足
naoさん、コメントありがとうございます。
電車もハイブリッドカーかもしれないので、それはそれで楽しそうですね。
前夜祭は、参加者が増えて遅いとチケットが売り切れになる恐れがあるので注意してください。

天気は、ついに傘マークが登場。
気温は低目と思われるので準備は怠りないように。
私は、42Kでランパン&ランシャツに変身。
59Kで靴を履きかえるのが恒例となっています。
それでは、日本一厳しいウルトラマラソンを大いに楽しみましょう。


----------------
やまちゃん@横浜市泉区

ウルトラ
  • 登録日: 2007-4-22
  • 居住地: 横浜
  • 投稿: 83
Re: 野辺山
やまちゃん&naoさん

 ウルトラも野辺山走ります。勿論、完走が目標ですので、スタート地点以外でお会いすることは出来ないと思いますが、100キロの道、FRUNの俊足ランナーの足跡を探しながら、もがく予定です。

天気が今年も良くなさそうなのが、ウルトラにとってはありがたい?です。

では、野辺山で!
やまちゃん
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 横浜市泉区
  • 投稿: 324
Re: 野辺山
ウルトラさん、スタートラインでお会いできることを楽しみにしております。

天気予報は傘マークが消えて良かったです。

おそらく、八ヶ岳は冠雪したばかりと思われるので、晴れると素晴らしい景観が期待できます。

この景色が、この大会の最大の魅力です。

大自然とエイドを満喫して、お互いゴールを目指しましょう。


----------------
やまちゃん@横浜市泉区



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET