メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第30回館山若潮マラソン10/01/31【受付台】

投稿者 トピック
Kuro-san
  • 登録日: 2007-4-7
  • 居住地: 練馬区
  • 投稿: 36
Re: 第30回館山若潮マラソン(Kuro-san)
こんにちは、Kuro-sanです。館山若潮マラソン走ってきました。

館山は十年以上前の初参加の時に始めてサブ4を達成したゲンの良い大会で、ホノルルと同じく今回が9回目の参加になります。この二つは私にとってお気に入りの大会です。

今回の館山は先週の千葉マリン(1時間56分)から連チャンです。当日は穏やかな日差しと、風がほとんどないという絶好のマラソン日和でした。このコースは、前半が海沿いの比較的フラットなフラワーラインを走り、22km過ぎの折返しから33kmまでアップダウンがきつくなる山道となります。従って前半出来るだけ楽に走って、体力を温存することがポイントになると考えています。

中間点の通過時間が2時間12分と現在の実力からすると、ちょっと早いかなと思いながらも、あまりペースダウンをせずに山道に入りました。30km過ぎの坂を何とか上り終え、下りにかかって少しペースアップしようとしたら、古傷の右足ふくらはぎがうずき出しました。これはいかんと思い、無理せずイーブンペースでゴールを目指すことに切り替えました。それでも最後の4km続く海岸通りではさすがにバテバテになりましたが、4時間23分でゴールにたどり着きました。

後半のハーフの方が1分弱ですが早く走れており、久しぶりに4時間半を切れたので、大満足のレースでした。

東京マラソンは外れてしまったので、2,3月は大会のエントリーはありませんが、こつこつ走り込んで、4月下旬のロンドンマラソンに備えたいと思っています。

Dist / Time / Lap / Pitch
05km 0:31:00 31:00 178
10km 1:03:16 32:16 178 トイレ立ち寄り
15km 1:34:14 30:58 178
20km 2:05:07 30:53 178
25km 2:36:30 31:23 177
30km 3:08:11 31:41 179
35km 3:39:15 31:04 180
40km 4:09:21 30:06 181
Goal 4:23:10 13:49 180


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET