メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
権太坂 |
投稿日時: 2010-2-1 21:05 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 茨城県つくば市
- 投稿: 952
|
- Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂)
- りっきさん、受付台ありがとうございます&お疲れ様でした。
権太坂です。前半慎重に入った効果で、30回目のフルを自己ベストで飾ることができました。 オフ会をセットしていただいたはやと丸さんに感謝。 以下完走記です。 ------------------------------------------------------------
常磐線で勝田駅着。天候は曇。会場まで歩く。受付をすませ、いつものFRUNの集合場所に行くが、参加人数大幅増で、 早くもテントで 埋まり始めていた。はやと丸さんとジローさんが既に到着していたので、脇にシートを広げ、ストレッチを始める。 風もあまりなく暖かく日差しも結構強くなりそう。しばらくしたらりっきさんが現れた。okuchan登場。 会場の回りをしばらくウォームアップで走る。 戻ったらやまちゃんが座っていた。その後takattieさんが到着する。
早めにスタート地点に行き、3時間前半の列に並ぶ。曇ってきた上に時々冷たい風が吹いて待ち時間がちょっと辛かった。 上旬にひいた風邪の影響で体力が落ちたので、今日は、キロ5分ペースで前半を入り、余裕があれば後半徐々にペースアップして、 3時間半切りを目指す。
11時スタート。タイムロスは丁度1分。足はもうひとつ切れがない。当面は自重。中途半端な距離表示でタイムをチェックすると、だいたい 予定のペースの模様。前にりっきさんが見え隠れしている。5キロポイントを見逃してしまい、正確なペースが分からないまま245号に出る。 向かい風が結構きついので、なるべく集団の後ろにつくようにする。ジローさんが風のように追い越してゆく。まったく足の運びが違う。 あれだと3時間半どころか前半まで行きそう。10kを49:29で通過。思ったより早く走っていたようだ。
最初の下りは抑え気味に走る。前方に丁度いいリズムで走っているランナーを見つけ、しばらくこばんざめに徹する。かなり汗をかいている ので、痙攣防止に用意した塩をなめながら走る。給水はまめにとる。15キロは1:14:06で通過、この5kは24:37。ここらあたりから疲労感が 出てきて、もう一つピッチが上がらず、ついていたランナーからもおいていかれ気味になる。ここでくじけるとずるずると落ち込みそうなので 何とか無理をしてついてゆく。はやと丸さんにさっと追い越される。そのあと職場の知り合いにもかわされる。 20キロは1:39:09で、この5kは25:03と、どうにかこうにか踏みとどまったという感じだ。中間点は1:44:38で通過。 このままだと3時間半切りはぎりぎりになりそう。ここでエネルギーゼリーを補給する。
25キロの高揚陸橋を2:4:15で通過。この5kは25:06。さっき追い越して行ったはやと丸さんが前に見えてなんとなく近づいているような 気がしたので、ちょっと元気が出てくる。下りを利用してピッチを上げるが、足がキロ5分ペースにロックオンしてしまっていて、 気持ちほどには動かない。28kを左折したあとではやと丸さんに追いつく。ちょっと足が動かず苦しそうだったので、がんば!と声をかけて 先行する。30k手前の私設エイドで昨年とりそこなったレモンをもらい、気分をリフレッシュ。
30kは2:29:13で通過、この5kは24:58とややペースアップ。エネルギーゼリーをもう1個補給する。その分軽くなったせいか、丁度前方に いいリズムのランナーを見つけ、目標にしてついてゆく。35k手前のアップダウンに入ったところで足が動くようになってきたので 脇の通路を利用してごぼう抜きを始める。足はしんどいが、リズムが出てきていい感じだ。35kは2:53:42で通過、この5kは24:29と さらにペースアップ。どうやら3時間半は楽に切れそうだ。風もほとんどなくぽかぽか状態で勝田としてはとてもいいコンディションだ。
残り5k地点を3:04:00で通過する。がんばれば昨年の記録を超えられるかもしれない、微妙なタイム。 37kをすぎていよいよ最後の直線道路に入ると、ちょっと横風を受けるが走りには支障ない。昨年はここから辛かったが、今年は大丈夫だ。 残り3k地点を3:13:50で通過する。思ったよりペースが上がっていないので、ここから少し気合いを入れて前方を行くランナーをとらえる ことでペースアップを図る。40k地点を見落としたが、残り2kを3:18:30で通過。自己ベストはぎりぎりだ。気力をふりしぼって腕を大きく振る。
残り1k地点を見逃したので、時計も見ず、全力疾走!と行きたいが、足は限界。最後はなんとかダッシュして3:27:53でゴール。 昨年をこえる自己ベスト達成である。これで東京マラソンは気楽に走れる。
第58回勝田全国マラソン(気温9度〜11度)晴、東風4m
通過タイム(5キロラップ) 10km 49:29(49:29) 15km 1:14:06(24:37) 20km 1:39:09(25:03) MP 1:44:38 25km 2:04:15(25:06) 30km 2:29:13(24:58) 35km 2:53:42(24:29) 40km 3:17:34(23:52) Goal 3:27:53(10:19) later half:1:43:15 ---------------- 権太坂 from つくば http://gontazaka.la.coocan.jp/index.html
|
|
スレッド表示
-
第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (りっき, 2010-2-1 6:53)
-
6年ぶりに2:40切れたよ! (okuchan, 2010-2-1 13:25)
-
Re: 6年ぶりに2:40切れたよ! (バニー, 2010-2-1 17:29)
-
Re: 6年ぶりに2:40切れたよ! (okuchan, 2010-2-11 1:28)
- »
Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂) (権太坂, 2010-2-1 21:05)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂) (nao, 2010-2-2 0:09)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂) (権太坂, 2010-2-5 20:38)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂) (hoyohoyo, 2010-2-4 16:23)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン完走記(権太坂) (権太坂, 2010-2-5 20:39)
-
お疲れさまでした!第58回勝田全国マラソン (はやと丸, 2010-2-2 22:19)
-
Re: お疲れさまでした!第58回勝田全国マラソン (しぶまま, 2010-2-3 5:17)
-
Re: お疲れさまでした!第58回勝田全国マラソン (ほしこ, 2010-2-4 0:06)
-
Re: お疲れさまでした!第58回勝田全国マラソン (権太坂, 2010-2-5 20:43)
-
Re: お疲れさまでした!第58回勝田全国マラソン (takattie, 2010-2-4 8:10)
-
ゲキチンしてしまいました。(Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】) (りっき, 2010-2-6 12:50)
-
勝田の風になれず (やまちゃん, 2010-2-7 22:22)
-
【写真】第58回勝田全国マラソン (はやと丸, 2010-2-7 22:31)
-
Re: 【写真】第58回勝田全国マラソン (オレンジペコ, 2010-2-11 5:46)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (ジロー, 2010-2-10 2:42)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (しぶまま, 2010-2-10 16:40)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (ジロー, 2010-2-13 21:46)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (バニー, 2010-2-10 17:37)
-
Re: 第58回勝田全国マラソン10/01/31【受付台】 (ジロー, 2010-2-13 21:49)
|
ログイン
|