メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : 【10/11支笏湖紅葉ランのお誘い】

投稿者 トピック
ゆきねこ
  • 登録日: 2008-10-2
  • 居住地: 北海道千歳市
  • 投稿: 199
10/11支笏湖紅葉ラン行って来ました
>くまぼうさん
えぇ!光顕寺でしたっけ、行かれたのですね(昨日図書館から借りた「笹の墓標」読み終えました。)
私も朱鞠内湖方面、また行きたいです。

三浦綾子さんは、普段読書しない私が、唯一ほぼ全作集めた作家さんなので、
塩狩の記念館も行きましたよ。静かでいいところですよね。あそこの温泉(YH)もいいお湯ですよね。
見本林の文学館も行かれたのですね。あはは、何だか色々影響されて道内日帰り旅楽しんでませんか!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、支笏湖紅葉ラン行って来ました。
frunのメンバーはそうらんさん・REIさん・isojiさん・私、それにラン友さんのヒラオカのゲンさん・カズさんです。

暑いのか寒いのかわからないけど、走り始めるとあったかくなりますね。
紅葉にちょっと早いかな、でもところどころ色づいていて、
きもちいいサイクリングロードを走ります。太陽が出たり、途中少し雨が降ったり・・・。

私の遅いペースに合わせていただきつつ、楽しくおしゃべりしながら、
調子よく走ること2時間位。急に雨が本降りになってきました。
またすぐ止むべ〜と思いきや、そのままずっと降り続けて、体は冷えひえに。
ゴール直前にまた太陽が顔を出して、2:45位で25kmを走りきりました。

まずは温泉ってことで、支笏湖休暇村の温泉に入り、体を温めました。その間も降ったり太陽が出たり・・・。

温泉入った後、ご家族が迎えに来られているisojiさんとお別れして、
太陽が出た支笏湖商店街で昼食。紅葉まつり限定の味覚汁は完売だったけど、
美味しいきのこ汁ときのこ御飯を食べて満足しました。

その後ぶらぶらして、阿寒の鶴雅リゾートが買収・リニューアルしたホテルの前に出ると、
あらまぁステキなスイーツ屋さんが!
名物らしい「たるまえ山シュークリーム(210円)」を食べてみると・・・、
なにー!この絶品クリーム、そしてクリームの量がハンパないし〜。オススメです。

帰りは苫小牧マラソンの応援帰りのくっしぃさんが寄ってくださって、千歳まで送ってくださいました。
ありがとうございました。

半分雨ランでしたが、皆さんと一緒だったので、あっという間でした。楽しい時間ありがとうございました。

10/25、「支笏湖紅葉ラン第二弾」開催するかもしれません。
天気よかったら、サイクリングロード・温泉・スイーツと最高ですよ♪

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET