メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】8月後半報告台

投稿者 トピック
ぐりとぐら
  • 登録日: 2008-4-18
  • 居住地: 岐阜県岐阜市
  • 投稿: 116
Re: 【ぼちぼち会】8月後半報告台
まりもさん、ぼちぼち会の皆さん、こんにちは。
もう、9月の前半が終わる頃にすいません、またまた遅刻です。
しかも8月前半の報告もさぼってました。
ただ、今月は皆さんも出だしが遅いようですね。
やはり、夏休みも終わってなにかと慌しいのでしょうか。
いよいよシーズン本番に入ってきましたね。
私も今月5日は名古屋ドームのリレーマラソンに参加、
10月にハーフ、11月にフルの大会参加を予定してます。

では、8月前半も合わせて報告をいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日付  距離:コメント
16日  km:
17日 20.0km:夏季休暇で柏実家に戻る。手賀沼1周。
18日  km:
19日 20.0km:手賀沼1周。
20日 20.0km:手賀沼1周。
21日 20.6km:手賀沼1周。
22日  6.0km:岐阜に戻る。長良川周回コース。
23日 20.0km:高橋尚子ロード+長良川周回コース。
24日 20.0km:金華山ドライブウェイ往復+尚子ロード。
25日  km:
26日  km:
27日  km:
28日  km:
29日 12.5km:長良川周回コース。
30日 20.0km:金華山ドライブウェイ往復+尚子ロード。
31日  km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計 159.1km:
前半計 106.6km:
月間計 265.7km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月は夏休みにずっと柏の自宅にいたため、比較的距離を走る
ことができました。岐阜の夏も今年は思ったほど猛暑の日
は少なく、気持ちよく走ることができました。
私の住んでいる所は長良川や金華山の近く(岐阜市観光の中心部)で走る環境には恵まれています。
さあ、いよいよマラソンシーズンですね。
皆さん、それぞれの目標達成に向かってがんばりましょう。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET