メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
なべ |
投稿日時: 2009-7-26 22:42 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地:
- 投稿: 202
|
- Re: 第62回富士登山競走 09/07/24【受付台】
- 富士登山競走に参加のみなさんおつかれさまでした。
今年は雨にたたられ五合目で打ち切りになってしまいましたが、前夜の豪雨と朝のレーススタート前までの雨では山頂は無理かなぁとあきらめていました。 でも万一山頂だと寒さ対策が必要だと思い大きめのウエストバックにしてウインドブレーカを携帯し、ランシャツの下に半袖Tシャツ、そしてビニールをかぶってスタートを待ちました。でも6時過ぎ頃、正式に五合目打ち切りが発表されました。 7時のスタート時には雨はやみ徐々に蒸し暑くなりそうな予感でしたがそのままスタート。やはりすぐに汗だくに…。商店街を抜ける鳥居のあたりで、しぶままさんの元気な声。応援ありがとうございました。前方におやまさんが見えていましたが、すぐ後方にやまちゃんとクジラさんがいたそうです。 五合目までとはいえやはり登り一辺倒できつかった。馬返しでは1時間1分くらい。馬返しからのトレイルでようやく歩きにはいり一息。しばらくしておやまさんに一旦追いつく。徐々に体もなれてきてペースを上げたがまたおやまさんにかわされる。などしながらあっとゆうまに五合目ゴールとなりました。タイムは1時間52分台でした。ちなみに昨年は1時間54分台。来年はもう少しここでのタイムを縮めるようにできればと思います。 さて、ゴールしたのはまだ9時前で少々ものたりなく思いましたが、FRUN仲間と観光バスでスタート地点まで帰り、名物のうどんを沢山食べて、時間も余っていたので帰りはやまちゃん達についていって、御殿場アウトレット、神奈川県の山北町の温泉施設によって帰りました。みなさん、ありがとうございました。 また来年もよろしくです。 なべ@埼玉
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|