メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

9.ウルトラマラソンの部屋 : 第62回富士登山競走 09/07/24【受付台】

投稿者 トピック
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
山頂コースは5合目で打ち止め
第62回富士登山競走に参加の皆さん、お疲れ様。りっきサン、スレの立ち上げありがとうございます。XJR13クジラ@呑んだ暮れです。

屈辱の8合目シャットアウトを喰らった去年から1年、リベンジを誓って挑んだ今回ですが、悪天候で山頂コースのゴールは5合目に変更に・・・

朝4時ごろの雨模様、一昨日の富士山での遭難、その前の北海道での遭難、昨年大会での死者など、大会本部にはGOを出せない状況ばかりが続いて、止むを得ない判断だったとは思います。

でもね、クジラは頑張りましたよ。風邪ッ引き気味ではありましたが、5合目では昨年よりも10分短縮。昨年の8合目は3分オーバーだったから、「このまま行ければなぁ」と思いました。

岐路のバスの車窓からチラリと見えた山頂は「完走ビールは来年まで冷やしておくからな!」と言っていました(完全な自己解釈)。

更には今回から加わった、エイドや救護の国士舘女学生が結構可愛いくて、「頑張って下さぁ〜いっ!」って言われると、元気100倍なんですよ。この一時的な走力アップ効果は、別名「◎橋効果」と言うようです!?

そういう訳で、山頂の預け物を引き取りに、来年も参加しなくてはなりません。やまチャン、来年もよろしくね。その前に痩せなくちゃならんな。

デワデワ

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET