メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

5.大会準備室 : 第8回24時間グリーンチャリティリレーマラソンinゆめのしま

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
【装備】第8回ゆめのしま24時間
続いて装備です。

以下は、昨年の大会直前に、『これが最終版かな?』ということで、けーぜさんがアップしてくれたものです。


●じゅんぺーさんにお願いするもの
  テント(大1、中1)・・・着替え用、仮眠用
  テーブル(2)
  クーラーBOX(1)
  コッフェル(1セット)
  ランタン(1)
  水を入れるタンク(10L)
  ロープ
  まな板&包丁・・・キャンプ用なので小さい
  食器洗い洗剤&スポンジ
  FRUN幟

●naoさんにお願いするもの
  クーラーバッグ
  コーヒー関係一式

●ポーラ♪さんにお願いして、ふうせんネコさんに運んでもらうもの
  ボール、ざる
  ランタン、懐中電灯をいくつか。。
  水のタンク(20リットル)
  ロープ、洗濯ハサミ、ハンガー
  折りたたみ式のクーラー

●SAKANAちゃんにお願いするもの
  筆記用具など

●けーぜが持っていくもの
  トレー×2(でも1個は鳩サブレの缶の蓋)
  ポット(パティ&ジミー)
  予め購入しておくモノ(ポカリ粉末、蚊取り、ゴミ袋、虫除け)

●各自で用意するもの
  コップ、箸、スプーン、フォーク、お皿など、食べるための道具
  着替え、サンダル、寝袋など、快適に休むための道具
  印鑑(誓約書署名の際必要)



ことしも、じゅんペーさんに大部分をお願いしてしまっても、よいものでしょうか?
あと、昨年「これが足りなかった…」というものは何がありましたっけか??

まず、
大きめのポットがなかったんですよね。今年はポットは僕が引き受けます。

それ以外に、ちょっと挙げると…
ブルーシート(昨年は誰かが持ってきたのですよね。)
走順などを書く、ホワイトボードとマーカー、
おぼん(大きめのトレー)
ざる、ボウル(流水麺などを食べるならば…)

そんなところでしょうか?
なんか意外と少ないような…。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET