メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】3月前半報告台

投稿者 トピック
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】3月前半報告台
まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。
鈴鹿のぶらんぼうです。

本日、今年最悪の花粉症の症状のため
塩水で鼻をうがいしましたが、一瞬良くなっただけでした。
出勤前にとんでもない野暮用が発生し急遽仕事を休んだのですが、
出勤していたら「どないなってたんや?」と冷や汗ものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離 :コメント
1(日) 16.2 km:堤防と堤防の《上》にかかる橋を走ることに慣れてきました。
上り下りはキツイけれど、てっぺんからの景色が何とも言えず!
2(月)  8.5 km:
3(火)    km:
4(水)  8.5 km:
5(木)    km:
6(金)  2.7 km:大股早歩き;電車に乗り遅れ、待つのがイヤで隣駅まで歩く。
腕をしっかり振っての「大股早歩き」というのは相当疲れました。
汗だく。
7(土)    km:
8(日)    km:名古屋国際女子マラソン観戦&応援。
可也の距離を歩く&走る&歩く&走って移動。
ランナーさんたちから、いっぱい元気をもらえた。
9(月)  10.2 km:
10(火)    km:
11(水)    km:
12(木)  8.6 km:
13(金)    km:
14(土)    km:
15(日)  18.1 km:第一回ケーキrun。
このケーキ屋さんは自分好みの味だったので、
全種類制覇するまで通ってみようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前半計  70.1 km:(2.7kmはrunでないため計算除外)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そろそろ本腰を入れて走らなくちゃ!と思っていても
相当の疲れが溜まっていたようで、
先週金曜日から土曜日にかけて、久し振りに10時間以上寝ていました。
睡眠が短い上に浅かった。
騙し騙しで毎日を過ごしていたようです。
無理も無茶もアカン、と
改めて痛感しています。
身体は嘘をつきませんね。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET