メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】2月後半報告台

投稿者 トピック
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】2月後半報告台
まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、
こんにちは。
鈴鹿のぶらんぼうです。

花粉症の薬は朝晩必ず飲んで、
花粉予報も必ずチェックしている日が続いています。

今日の午前中、田んぼの畦で土筆をどさーっと見つけました。
毎年、春分の日以降、そこら辺の畦での土筆採りに精を出し、
せっせと《晩ご飯のおかず》にしているのですが、
今年はそれも早まりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離: コメント
16(月)  km:
17(火) 8.5km:
18(水)   km: 
19(木)   km:
20(金)   km:
21(土) 22.0km:鯛焼きRUN決行、一日総走破距離最長
22(日)   km:姪が通う音楽教室の発表会。
電子音は耳に心地悪い。
加えて弾く子たちの姿勢の悪さが気になった。
23(月) 8.5km:
24(火)   km:
25(水) 8.5km:残り2km付近で原因不明の腹痛。
帰宅後、玄関で靴も脱げず蹲る。
26(木)   km:また痛くなったら…と怖くなり、以降三日間走れず。
27(金)   km:
28(土)   km:気持ちのよい青空!
絶好のRUN日和だがパン作りに精を出す。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計 47.5km:
2月計113.5km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25日の腹痛は、下腹でなくどーんとした胃の痛みでした。
キリキリ痛くなることは経験していますが、
どーんという痛みは殆ど未経験。
医者へ行っても、毎回同じ薬なので「冷えか?」と胃の上辺りにカイロを貼って凌ぎました。
よくよく考えれば、去年の夏、汗かいて冷えて痛くなったことがあり、
そのときの対策を暫らく続けてみようと思います。

花粉症のため、
鼻は本調子でないし、肌もボロボロだし、
耳がぼーんとなるのも続いているし、
加えて「胃も???」と体調はイマイチですが、
良くないことばかり考えていても仕方ないので、
出来るだけ楽しいことやニコニコ顔でいられることを考えようとしています。

今月は
名古屋国際女子マラソンと東京マラソンの応援&観戦があります。
それを考えると、走らないのにワクワクドキドキ♪

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET