メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】2月前半報告台

投稿者 トピック
ぐりとぐら
  • 登録日: 2008-4-18
  • 居住地: 岐阜県岐阜市
  • 投稿: 116
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
ぼちぼち会の皆さんこんにちは。ぐりとぐらです。
まりもさん、報告台の設置いつもありがとうございます。
といいながら、報告が遅れました。どうもすいません。
2月は特に大会参加の予定はなく、最低目標を170キロにおいています。今年は温暖なせいか、河口湖は雪もほとんど降らず、そういった意味では走りやすい環境です。実家の柏に帰ったときは手賀沼に走りに行きますが、むしろ手賀沼の方が日によってはびゅんびゅん風が吹きまくり、体感温度も下がって、走るのがたいへんなくらいです。
東京マラソンをちょうど一ヶ月後に控え、土日も仕事が入ったりという中でこれからの練習方法等どうやっていったらいいか、悩んでいるところです。とりあえず本日も河口湖を途中5kmほどダッシュを入れたりしながら1周走ってきました。

では2月前半の報告をいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離 :コメント
1(日)  16.5km:手賀沼大橋から西コース1.5周。昨日購入のDSトレーナー試し履き。
2(月)    km:
3(火)    km:
4(水)   5.5km:帰宅後河口湖自宅周辺をランニング。
5(木)    km:
6(金)   10km:帰宅後河口湖自宅周辺コース2周。
7(土)   10km:柏実家に戻り、近所の大堀川コース往復。その後家族と上野動物園へ。久々の動物園、パンダがいなくなったのをすっかり忘れてました。
8(日)  26.1km:手賀沼で大橋西コース2周。強風。午後河口湖に戻り富士山を見ながら5キロランニング。
9(月)    km:
10(火)    km:
11(水)   22km:西湖2周。風強いも快晴。富士山もきれいだった。
12(木)   5.4km:帰宅後、河口湖自宅周辺コース。
13(金)    km:
14(土)   18km:小雨の中を河口湖1周。しかし気温は高く走りやすかった。
15(日)   20km:手賀沼大橋西コース2周。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前半計  133.5km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET