メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
のらきち |
投稿日時: 2009-1-18 21:14 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 東京都稲城市
- 投稿: 190
|
- Re: 第10回谷川真理ハーフマラソン 09/1/11【受付台】
- りっきさん、こんにちは。
思ったよりFRUNの参加者がいたので驚きました。Bコースにも何人書いたかもしれません。ただ今回は大会後にすぐ会社に行く用があったので、ゴール後着替えてすぐに会場を後にしましたので、他のランナーとは会わずに帰りました。
薬を飲むとペースが上がらないですが、上げなければ距離は走れます。一昨年の夏より7キロ落としましたが、医者の話では後5キロ落とせば血圧もさらに下がるようです。そうなれば薬を飲まなくて済むということです。今シーズンはタイムは諦めて、体重を落とすことに主眼を置いています。体重を落として、薬から開放されてからスピードを復活させる練習を始める予定です。
風邪の方はどうもずっと菌を持ち続けているようで、今日も走った後に鼻が出る症状がでました。一度きれいに抜いた方がいいのでしょうが、周りに風邪を引いている人がたくさんいるのでなかなか難しいです。一応、外に出るときはマスク。うがい手洗いはかかさないですが。 仕事も忙しく、昨年12月から今までは私生活でもいろいろあったのでやや疲れもあるかもしれません。勝田は前に出たときは12月、1月と走りこんでから参加しましたが、今年の練習は例年の6割程度。風邪や仕事の進み具合を見ながら週末に参加するかどうかを決める予定です。風邪が抜けていればゆっくりなら完走は出来ると思います。勝田は寒くて風が強いときもあるので、参加するときはできるだけ体調が良いときにしたいと思っています。が、手元に参加通知のはがきが来ていますが、これを見ると走りたくなりますね。
|
|
スレッド表示
|
ログイン
|