メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】12月後半受付台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】12月後半受付台
ぼちぼち会のみなさん、まりもさん、あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いいたします。

去年は、持病の右膝痛や足底痛に悩まされることが少なかったため、
月間150km〜200kmをコンスタントに走ることが出来て、
なんと年間走行距離が2112kmに達しました。
これは、生涯最長不倒距離です。

では、12月後半の報告です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日     距離: タイム コメント
16(火) 10.0km:0:55:24   5'40"/kmペース走
17(水)    km:     
18(木)    km:      
19(金)  10.0km:0:54:46  5'40"/kmペース走
20(土) 30.0km:3:09:27  流山橋まで往復。30kmを6'20"/km 脚があちこち痛くなる。
21(日)  10.0km:1:7:54   半袖・ランパンでOK ゆっくりラン
22(月)    km:
23(火)  21.3km:2:14:52   フルの目標速度6'20"/kmで走る
24(水)    km:
25(木)    km:     
26(金)    km:  
27(土) 34.7km:3:53:01  葛西臨海公園まで6'30"目標で行くが、後半風に煽られノックアウト。
28(日)    km:
29(月) 10.0km:1:06:21   二男君と途中まで走る。後半元旦マラソン対応スピード(5'00")練習。
30(火)    km:
31(水)   7.0km:0:39:14   向かい風にめげて途中で退散。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計 133.0km:ロングを入れたので距離は踏んだ。
12月計 216.8km:1ヶ月ぶりの200kmオーバー達成
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月は、25日に館山若潮マラソンです。アップダウンがあってかなり手強いので、今月はLSDで鍛えます。
ところで、あっとランナーで持久係数のことが取り上げられていましたが、
ハーフに対するフルの割合を持久係数と言うのだそうです。
みなさんはどのくらいでしょうか?
私は、ハーフが120分、フルが274分なので、2.28ぐらいです。これを2.2ぐらいまで持って行けたらいいのですが…


----------------
カズ@市川


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET