メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【脱・月間200kmの会】12月後半

投稿者 トピック
ばっこ
  • 登録日: 2008-12-16
  • 居住地:
  • 投稿: 93
Re: 【脱・月間200kmの会】12月後半
 あけましておめでとうございます

 年の締めくくりはもう少し走りたかったんですが、
仕事の都合で急遽25日から1月4日まで休みなしの
連続出勤が決まってしまい、つい体力温存ということで
サボっておりました・・・(反省)。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16日(火)  km: 5km
17日(水)  km:
18日(木)  km: 12km
19日(金)  km:
20日(土)  km:
21日(日)  km:
22日(月)  km:
23日(火)  km: 15km(ただしこれは長時間動くことに慣れるためということで、ウォーキングでした。)
24日(水)  km:
25日(木)  km:
26日(金)  km: 10km
27日(土)  Km:
28日(日)  km:
29日(月)  km:
30日(火)  km:
31日(水)  km:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12月後半計   Km: 42km
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12月 合計   km 77km
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 文字通りぼちぼちとした走りとなってしまいました。

 けれども、皆さんのアドバイスのとおり、歩きでもいいのでとにかく長時間動くというのを実行してみて
ものすごく効果を感じます!
 まず、その次のジョグではペースがだいぶ上がりました。
 更に、フォームが身体に馴染んできたというか、上半身の腕振りと下半身の足の運びが、今までよりずっと自然に連動して無理なく力が伝わっているのを感じます。

 やっぱり先達に聞くというのは大事ですね 。みなさんありがとうございます!

 1月は、もうちょっと継続的に走れることが目標かな?

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET