メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第28回つくばマラソン08/11/30【受付台】

投稿者 トピック
じぇい!
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 世田谷
  • 投稿: 185
Re: 第28回つくば 祝!サブ3.5!【じぇい!】
つくば参加の皆様、こんばんは。じぇい!です。

つくばの記録は、ジャジャーン。ネットで3時間27分33秒。
とうとう、念願のサブ3.5に到達しました(涙)。あ〜、長かった。2005年の荒川で3時間31分を出してから、3年半。その後の荒川での3回の挑戦は、ことごとくだめ。しかし、つくばは相性が良かったので、今年は夏から狙っていました。

過去2年間のつくばの記録は、

2006年 3時間32分32秒
2007年 3時間31分10秒

うーん。惜しい。

5:00分/kmでフルを走ると、3時間31分。サブ3.5に1分ほど足りません。その1分をどうやって作り、どうやって守りきるかの問題なのです。2006年は、高橋さんについていって30キロまでに3分半の貯金を作ったものの、高橋さんがいなくなるととともに、後半大失速。昨年は、その失敗を繰り返さぬように慎重に走ったのがアダ。30キロでの貯金が2分で、後半普通に失速して、わずかに届かず。

6月のしまなみの後も意外に調子が良かったので、7月から3.5対策を本気でやりました。

(その1)筋トレ。ジムのコーチに12種類のトレーニングメニューを作ってもらって、7月から週に2,3日。1ヶ月10時間ほど。これを10月まで。

(その2)体重を4キロ落としました。方法は、以前にもやった食事と運動をカロリー計算する方法。

そして、レース当日。とにかく後半の失速を防ぐために筋トレをしたのだからと、前半で貯金を作る作戦です。運よくGet’sさんと同じスタート。最初の5キロの渋滞は、Get’sさんの後ろについていきました。そのままのペースを維持し10キロで早くも貯金が2分。中盤は強い風に苦しみながらも貯金を続け、30キロで5分以上の貯金。

それでも、なんとなく25キロあたりから、調子が落ちている感じがしていたところ、32キロ地点で異変。後ろから3時間半のペースランナーの集団に追いつかれてしまいました。しかも、ついていけない。計算どおりにきているはずなのに・・・(そもそも、3時間半のペースランナーがいることに、これまで気づかなかった)うーん、今回もだめか、との思いが心をよぎる。それでも、気を取り直し。

30キロ過ぎは、明らかにペースダウン。うつむきがちになるところを、本当に歯を食いしばって頑張る。給水では、止まりたくなる気持を何とか抑える。35キロを過ぎると、1キロごとに心のカウントダウン。あと7キロで楽になれる。苦しむレースは、これで最後。あと5キロ。ずーっと、そんなことを思いつつ走る。ポーラさんとバニーさんの応援に、勇気付けられながらも、思わず「苦しいよー」って叫んでしまう。

40キロでも3分の貯金が残った。あとは、あの坂を上りきればおしまい。そして、感動のゴール。2分のロスタイムもなんとかまかなって、念願のサブ3,5。いやー、長かった。それにしても、つくばは、初サブ4のレースでもあった。ほんとに相性が良い。でも、これで、記録狙いの走りはおしまい。これからは、お気楽ランでいきます。

最後に、とっちゃん、一日楽しく過ごさせてもらって、ありがとう。走って飲んで楽しく過ごしました。宴会場も良かったよ。

Lap Lap/km
loss 00:01:57
1- 5 km 00:23:33 00:04:43
6-10 km 00:23:22 00:04:40
11-15 km 00:24:10 00:04:50
16-20 km 00:24:12 00:04:50
21-25 km 00:23:47 00:04:45
25-30 km 00:24:43 00:04:57
31-35 km 00:25:48 00:05:10
36-40 km 00:26:12 00:05:14
40- 00:11:46 00:05:22
Net 03:27:33 00:04:55
Gross 03:29:30

じぇい!


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET