メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第28回つくばマラソン08/11/30【受付台】

投稿者 トピック
のらきち
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 東京都稲城市
  • 投稿: 190
Re: 第28回つくばマラソン08/11/30【受付台】
つくばマラソンに参加の皆さん、お疲れ様でした。

カズさんに情報をいただき、今年は東京駅からバスで向かいました。FRUNからはカズさん、やまちゃんの3名が乗車。1時間10分ほどで到着。あまり疲れずに会場入りできました。

今月16日の川崎国際多摩川マラソンで予想外の失速でワースト2。2時間を切るつもりでスタートしましたが、2時間13分台。ワーストの記録は復帰明けで意図的にゆっくり走った2時間19分台ですから、事実上のワースト。今回は完走すらきびしい状況での参加となりましたが、「途中歩いてでもいいから最後まで完走しよう」と重いスタートに付きました。ここでこの距離を走っておけば、来年の荒川に繋がると。

16日のときはペースを上げると胃が痛み、胸が痛くなりました。今回は「胸や胃が痛まない無理をしないペースで走り、痛くなったらペースダウンしよう」と決めました。目標ペースは5キロ32分〜35分で、目標タイムは歩かなければ4時間30分から5時間のペースでのゴールです。

この設定タイムなので、スタート後は周りに抜かれっぱなしでしたが、やはり引っ張られたか最初の5キロは30分台。やや早いかなと思いましたが、きつくないのでほぼ同じペースで行きました。次の5キロもほぼ同じペース。16日より早いペースですが、苦しくはありません。

タイムを気にしなかったので周りがよく見えました。効用もとてもきれいでした。また15キロ手前で右手を見ると筑波山が間近にくっきりと見えました。何度も走っていますが、北に向かう道で前方に見えるのは知っていましたが、左折した道から横に見えるとは知りませんでした。また、折り返し後もすれ違うFRUNのランナーをかなり確認できました。いつもは6割ぐらいしか気づきません。それだけ余裕がないのですね。

10〜20キロの間は、5キロ31分台と32分台。15キロの先でトイレ休憩が入ったので31分台をキープ。予想以上のペース。でもまだ苦しくありません。後半は歩きも入るかもしれませんが、「これならば5時間は楽に切れそう」と思いました。20〜25キロも何と31分台。ただこの頃には足の疲れを感じるようになり徐々にペースウン。25キロ先でトイレ休憩もあり25〜30は34分台に。30キロを過ぎるとさすがに上体が疲れてきました。胸や胃の痛みは出ませんが、上半身がピッチダウンを始めました。足のほうはまだ前に出ようとしているようですが、上体がついていけません。ゴール後にまたお腹が攣らなければいいなと思いながら走りました。おしるこエイドもしっかりいただきましたが、このころになるとエイドではしっかり止まってもらうようになっていました(前半は走りながら取りましたが)。気温が暑いこともあり、スポーツドリンクと水を取ることもたびたびでした。

35キロから先はさすがに足のほうも前に出なくなりました。36キロ過ぎで4時間を越えましたが、今年は車道を走ることが出来ました。37キロの坂は、はじめから歩くつもりでいたので予定通りウォーク。それもあったためかこの5キロは35分を越えてしまいました。それでも何とか歩かずに完走できそうだったので、残りを走りきろうと決めました。ただ41キロ手前の坂は歩くことに決めました。もうちょっと頑張るとグロスで4時間40分を切れそうでしたが、当初の予定通り無理せず走りました。それでも最後はさすがに疲れました。35キロ以降はかなり下を向いて走っていました。

グロスで4時間40分21秒。ネットで4時間35分46秒でゴール。完走すら危うかった参加前の状況を考えると上出来です。自分なりに「復活」としているサブ4.5まであと6分弱。希望が見えたランでした。

その後FRUNのシートに戻りましたが、靴を脱ごうとすると足が攣りました。横になり少し立ってから脱ごうとするとまた攣りました。同時にお腹も攣りそうになりました。仕方ないのでしばらく靴を履いたままじっとしていました。この攣り方は最近にないものです。35キロまでは比較的足は出ていましたが、その分負担があったかもしれません。30キロ以上を走りきるのは昨年春の荒川以来です。足がビックリしたのかもしれません。つくばは午後2時を過ぎると気温が下がりますが、暖かかった当日も例外ではありませんでした。やっとのことで着替え、使い捨てカイロで温めました。ビールも遠慮しました。

その後オフ会に。暖かい鍋を中心に気持ちよく飲むことが出来ました。とっちゃん、ありがとうございます。

スタート 0:00:00
スタート地点 0.0 0:04:34 0:04:34
5kp 5.0 0:35:18 0:30:44
10kp 10.0 1:06:06 0:30:47
15kp 15.0 1:37:28 0:31:22
20kp 20.0 2:09:41 0:32:13 トイレ休憩
25kp 25.0 2:41:12 0:31:30
30kp 30.0 3:15:34 0:34:21 トイレ休憩
35kp 35.0 3:50:11 0:34:36
40kp 40.0 4:25:28 0:35:17
Finish 42.2 4:40:21 0:14:52

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET