メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第28回つくばマラソン08/11/30【受付台】

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 第28回つくばマラソン08/11/30【受付台】
りっきさん、受付台ありがとうございます。

つくばマラソン参加のみなさん、お疲れ様でした。

とっちゃん、幹事役ありがとうございました。
おかげさまで晩秋のつくばを目一杯楽しむことが出来ました。

さて、レースです…

今回は、「33分/5km、歩かないで完走する」ことが目標です。
10月の40km走2回の練習で、タイムはともかく、
歩かないでゴールできそうな感触はあったのですけど、
やってしまいました、また3回ぐらい歩いてしまいました。

もう20kmぐらいからふくらはぎと足底が痛くなりだし、
とにかくラップを並べようとガマンの走りを続けたのでした。
エイドに寄ったときにストレッチをすると、
その後はしばらく普通のペースで走れるのですが長続きしません。

立体交差の少し手前のところで交通規制が解除になり歩道に上がって走りました。
この坂は歩くと決めていたので、「やっと歩けるぅ〜」って、ホント嬉しかったです。
で今年は、ここからゴールまでなぜか「歩道を走って下さい」と言われず、
ずっと車道を走れたのには助かりました。
歩道には街路樹の根っこが出ていたり、幅が狭くて抜けず、すごく走りにくいのです。

ゴール手前でとっちゃんに写真を撮ってもらい、なんとか粘ってゴールしました。
結局4時間40分台のゴールで、つくばのセカンドベストでしたけど、
いつまでもサブ4.5は遠い道のりになりそうです。

ロスタイム 6:40
05km 32:45
10km 32:27 1:05:12
15km 33:11 1:38:23
20km 32:42 2:11:05
25km 33:31 2:44:36
30km 32:24 3:17:00
35km 33:37 3:50:37
40km 34:58 4:25:35
goal 16:35 4:42:10(ネット)

Forerunner205では、42.4kmでした。

つぎは、館山。
ご一緒される方よろしくお願いいたします。


----------------
カズ@市川


スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET