メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

5.大会準備室 : 第30回東京国際女子マラソン

投稿者 トピック
けーぜ
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 東京都
  • 投稿: 561
お風呂情報
Re: 第30回東京国際女子マラソン
国際ランナーの皆様、こんにちは。
走り終わった後のお風呂情報を紹介しておきます。

【国立競技場トレーニングセンター】
一番近いけど一番高い(^^;;)。
ロッカールームのお風呂が利用できます。
サウナ・水風呂有り。
ビジター(1日)料金1200円。
入り口はマラソン門を外から見たときに左手に100mほど。
電光掲示板の真下あたり。

【東京体育館トレーニングルーム】
オススメ!
やはりロッカールームのお風呂が利用できます。
無料のマッサージチェア有り(最近行ってないから、撤去されていなければ)。
2時間の利用券で450円。
入り口はメインアリーナの右奥。
 → http://www.tef.or.jp/tmg/guide/tmg_map.html

【銭湯・鶴の湯】
国立競技場から千駄ヶ谷の駅前(東京体育館の前)を過ぎて、
代々木・原宿寄りに駅から徒歩6分。
銭湯が値上げして450円だから、駅前の東京体育館が便利かと。
営業は15時半から。
 → http://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=2&tno=13021

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET