メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

5.大会準備室 : リレー・フォー・ライフ・ジャパン2008 in 芦屋 キャンドルラン

投稿者 トピック
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
皆さんこんにちは。キメラ@関麺の会です

> 「うどん」の手伝いをすると特典が今年もあるかな?

は〜い、もちろん有ります! というか頭数に入れてますので、なにとぞよろしくお願いします(笑)
故障中のルンルンさんにフルタイムの助っ人お願いしています。


今年のうどんテントは北のトイレ前です。
ランのコース高架部分の下ですんで、寄ってくださいね。
かのん
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地:
  • 投稿: 330
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
いぐちさん&リレー・フォー・ライフな皆さん、こんばんは。

ランにはエントリーさせてもらっていませんが、ボランティアスタッフとして、エイドのお手伝いに参ります。

よろしくお願い致します。
ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
引用:

故障中のルンルンさんにフルタイムの助っ人お願いしています。


食うぞ〜(笑)
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
食うのがメインかい!(笑)

それでもエエのでよろしくお願いします!
キメラ
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
キメラさん 時間割はどうなってますかぁ?
搬入時間とか設営開始時間とか 営業(笑)開始時間とかぁ
いぐち
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 伊丹市
  • 投稿: 931
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
のりたかさん、hata-bonさん、ケイタローさん、Kanさん

会場着の時間、了承しました。
みなさん無理をなさらずにお越し下さい。

かのんさん、うずらさん
スタッフ(エイド担当)ご苦労様です。今年もよろしくお願いします。

キメラさん
今年もおいしい「うどん」を楽しみにしています。
香川から、製麺所の社長さんが来られるそうですね。

ルンルンさん、たけしたさん
おうどんの手伝いご苦労様です。よろしくお願いします。


----------------
いぐち@伊丹・男・77

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
まだ決めてなかったんですが、暫定で今決めました(笑)。

13〜15時 搬入・テントセッティング
15〜17時 調理準備(鍋釜セット・水・ダシ) 
17〜19時 食材準備(剥いたり・切ったり)
19〜20時 調理開始

20〜翌8時 サービス時間

9時頃〜 片付け・残飯整理(打ち上げとも言う)

こんな感じかなぁ。

今回のメニューですが、
・かけうどん・しょうゆうどん・釜玉うどん
の定番の他、

・天ぷら盛り合わせ(エビ天・半熟卵天・鳴門金時・ししとう)
・温玉おろしぶっかけ(温泉卵にダイコンおろし)
・青唐ぶっかけ
を考えています(超豪華メニュー!限定各40杯)

厨房スタッフ用に、冷やした調味料(笑)も用意してます

本場さぬきから日の出製麺所の社長さんも、深夜に参加予定。
某、中津の有名さぬきうどん店、店主は今年は来てくれるかな?

という感じです。
サケもっと
  • 登録日: 2007-4-5
  • 居住地:
  • 投稿: 74
Re:リレー・フォー・ライフ【集合場所・時間】
井口さん、参加の皆さん、こんにちは。
サケもっと@長居わーわーずです。

今年もFRUNの皆さんに伴走にサポート、お世話になります。
長丁場ですので、ぼちぼち、よろしくお願いします。
ウチは今年、初参加ですのでめちゃ楽しみにしています。
いぐち
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 伊丹市
  • 投稿: 931
リレー・フォー・ライフ【屋台・軽食の追加情報】
大阪長居・伴走練習会「わーわーず」のMLの情報を転載します。

わーわーずは毎月第2・第4日曜日の午前中、大阪長居公園で練習会を開いております。
今回リレー・フォー・ライフには、5名のブラインドの方が参加されています。本日現在、伴走者が少し不足しているようです。
FRUNから参加のみなさんに伴走をお願いすることも有ると思います。その節にはよろしくお願いします。

以下、転載 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リレーフォーライフ・キャンドルラン参加の皆さんへ
さぬきうどん以外の食べ物情報を書き込んでおきます。
有料屋台としては、玄米おにぎり、お好み焼き、焼きそば饅頭、おでん、チヂミ、餃子、肉まん、カレー、中華、インド料理など

さぬきうどんと反対側の受付けテント裏では、
13日の夜7:00〜11:00、14日の朝7:00〜11:00まで
すい餃子などの軽食も提供します。これはさぬきうどんと同じく任意の寄付金で。
(コイン1〜2枚程度を募金箱に入れてください)

コンビニ弁当の会場内で予約を受け付け、配達を依頼する予定です。
こちらは当日場内アナウンス等で案内します。
 ■■@ひげの父さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以上


----------------
いぐち@伊丹・男・77

Kan
  • 登録日: 2007-5-3
  • 居住地: 西宮
  • 投稿: 203
Re: リレー・フォー・ライフ【走順とリレー方法】
いぐちさんとりまとめありがとうございます。
いよいよ土曜に迫ってきましたが、残念ながら先週練習中に軽い肉離れを起こしてしまい、一週間経ち歩くのには支障は無くなったのですが、つま先着地するようなランは難しい状況です。多分あと2日経っても完治には至らないと思います。
というわけでウォークで参加させていただきたく思うのですがよろしいでしょうか?(ローテーションや走順の調整は不要です。)
らんチームの皆さんご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。


----------------
Kan



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET