メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】8月後半報告台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】8月後半報告台
ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。
まりもさん、いつも報告台ありがとうございます。

そろそろシーズンインを控えて長い距離を走らなければと思うのですが、
また暑さがぶり返してきて、まだまだ気持ち良く走れる季節じゃないですね。
まあ、気合いを入れて頑張るしかなさそうです。

では、8月後半の報告です。

――――――コメント――――――――――――――――――――――――
16土    km:     富士登山の筋肉痛がだいぶ引いてきた。
17日 10.0km:1:08:21 市川橋〜新葛飾橋 ようやくゆっくりなら走れるようになる。
18月    km:
19火 10.0km:1:08:36 いつものコース まだゆっくりとしか走れない
20水    km:
21木 10.0km:1:02:59 いつものコース ビルトアップ的に走ってみる
22金    km:
23土    km:
24日 22.3km:2:28:12 葛飾橋〜行徳橋 食後8時からLSD
25月    km:
26火    km:
27水 12.5km:1:25:19 市川橋〜葛飾橋 朝5時から久しぶりの良いお天気
28木    km:
29金    km:
30土 10.0km:1:07:00 いつものコース かなり蒸し暑い 平均心拍数142
31日    km:
――――――――――――――――――――――――――――――――――
後半計 74.8km:富士登山の筋肉痛が治るまで約一週間かかってしまった。
総 計185.6km:トレイルと富士登山で距離を稼いだ
――――――――――――――――――――――――――――――――――

去年の10月に、シューズ(GT-2110)を2足同時におろして履き回しているのですが、
底が減りにくい材質になったのか、まだかかとのところが2ミリ程度残っていて、
ずいぶん持つものだと感心しています。が、底が残っているとはいえ、
クッション性がもう限界かどうかということが心配です。まぁ、膝がおかしくなっていない
ということなら大丈夫なのでしょうか?

カズ@市川

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET