メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】8月前半報告台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】8月前半報告台
ぼちぼち会のみなさん、こんにちは。
まりもさん、いつも報告台ありがとうございます。

今月はトレイルと登山で距離が伸びました。(登山も距離に含めちゃった)
トレイルラン、初体験で不安でしたが、Narachan、りっきさんが、ゆっくりとしたペースを作って下さったので、
私のような初心者でも、なんとか完走することができました。
この時期はやはり下界と比べようもなく涼しくて気持ちが良かったです。

では、8月前半の報告です。

――――距離―コメント――――――――――――――――――――――――――
 1金 29.1km:6:13'   りっきさん主宰高尾〜陣馬トレイル  (陣馬山頂休憩含まず)   
 2土    km:     ひどい筋肉痛になる
 3日    km:         〃
 4月    km:         〃
 5火  6.2km:0:46'49" ようやく走れるぐらいに復活 でもキロ8分がやっと
 6水    km:
 7木  7.0km:0:49'49" まだ右脚の筋肉痛が抜けきらない 
 8金    km:
 9土 10.0km:1:06'56" いつものコース 
10日 10.0km:1:06'05" いつものコース
11月 10.0km:1:04'04" いつものコース ビルトアップ的に走る
12火    km:
13水 18.5km:2:03'34" 2時間LSDだ!
14木 20.0km:11:56'  長男と日帰り富士登山 高度障害に悩まされる
15金    km:     ふくらはぎとスネの筋肉痛だぁ〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
合計 110.8km:トレイルと登山で筋肉痛三昧?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

富士登山、いつも走っているんだから、高山病にもかからずに順調に登頂できるだろうと、
高を括っていましたが、ところがどっこい、こんなにつらい経験をするとは思っても見ませんでした。
立ち眩みのような症状が出てしまって、動けないんです。ホント、山頂までが長かったです。
それから、UVケアを失念してしまって、ひどい日焼けをしてしまいました。
とくに顔と首、それから手の甲。長袖Tシャツを着てましたが、それでも腕が焼けました。
恐るべき山の紫外線です。

え〜と、詳しくは私のブログ、「日帰り富士登山'08/08/14」を見てね。

カズ@市川

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET