メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
nao |
投稿日時: 2008-6-10 0:43 |
- 登録日: 2007-4-7
- 居住地: 神奈川
- 投稿: 428
|
- Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】
- りっきさん、受付台設置ありがとうございます。
しまなみ海道100km 来島海峡大橋を走って渡りたい、と思って申し込んだ大会である。
スタートは福山城、午前5時。1000名以上の選手が集まる中、むぎさん&奥様、ぴっぽさん、sakuraさん、cona助さん、マイペース73号さん、男芸者さん、小笠原さん等、 FRUNのメンバーに会うことができた。みなさん、準備万端の様子。
スタート後、福山城の門を出て、階段を下るのでかなり混雑。先は長いので焦らず、ゆっくり走る。天気は薄曇り、いい感じの気温だ。
しばらくして、大小問題が勃発。しかし、このコース、15km付近までトイレがない。野外排出も真剣に考え始めた頃、コンビニ発見。ところが既に先客が5名。ロスタイムの見積もり10分以上。 いくらなんでも長すぎる、と判断して、一か八か再び走り始める。そこから1.5km程行ったところで、大きなホームセンターを発見。祈るような気持ちで接近すると、あった、しかも並んでいない! 大小問題、一挙解決。再び、気持ちよく走り始める。
前半2カ所で、応援バスで移動していると思われる、むぎさんの奥様から声援を頂く。どうもありがとうございました。
エイドは、オレンジジュース、そうめん、おにぎり、コーラ、麦茶、スイカ等々、実に充実。冷たく冷やしたタオルも有り難い。自分でも、10km毎にエネルギーゼリーを 補給、25kmごとに胃腸薬を服用、適宜、梅干しを補給などの対策をとる。諸先輩から聞いたウルトラの知恵だ。
60km過ぎまでは、淡々と距離を重ね、ペースは平地で5−45程度、登りで6−15程度を維持する。エイドでロスタイムが少しづつ積み重なり、50kmの通過は5時間21分程度。 このあたりで「結構行けそう?10時間はむりでも10.5時間はいけるんじゃね?」と邪念が入る。そう、ウルトラ100kmは、そんなに甘くない。
70km付近から、全身の筋肉が張ってきた感じで、身体の動きにバネがなくなる。すり足で走っている感じ。距離表示の進みが遅くなったように感じる。天気は ずっと薄曇り。日差しは弱く、海風は心地よい。あと4時間このままの天気でいてくれと祈りつつ走る。
85km過ぎ、今回の目的である、来島海峡大橋が目の前に大きく迫ってくる。瀬戸内海最大の難所、来島海峡。橋の上を通るのは初めてだ。潮流が速く大きな潮目を作っている海面を 遙か下に臨む、壮大な橋の光景。景色は素晴らしい。しかし、この橋は長い。橋の中央に向けて延々と登り勾配が続く。90km近くを走ってきた足にはかなり厳しい。 橋を渡り終わったところであと残り約10km。あとは平地のみ、と思うが、体中が文句を言い始める。あと少しだから、と黙らせる。
最後のエイドをあとにすると、残り約4km。走り出して少し行くと親切なおじいさんが登場、残りの距離を教えてくれる。「あと、1kmだよ〜、頑張れ〜」 って、いくら何でもあと3kmはあるぞ、と思いながら、親切は嬉しい。ラストスパート、と思ってスピードを上げる。しかし、前の走者を数人かわしたところで、 急速に失速。全くスピードが出なくなる。しかも、今治城内で短いながらも階段が出現。完全に失速。今治城を出てからのラスト1kmは、ひたすら「歩かずに走る」 ことだけを考えて、移動。いやー、長い1kmだった。
11時間2分12秒、なんとか両手を上げて、笑顔(だと思う)でゴール。58位であった。テーブルと椅子が並んでいる会場で、床に寝転がって休息。15分ほど 寝ていたかもしれない。ウルトラのゴールは、椅子もいいけど、寝転がる場所が欲しいなあ。
今回は、競技終了後、その日のうちに帰宅するというミッション。18時過ぎの電車に乗らねばならない。のんびり休憩して、着替えて、お土産を買うと既に17時過ぎ。 スタッフに駅まで行く方法を尋ねると、地図をくれようとする。「この状態で、駅まで3km歩けと?そりゃねーだろ!」思って、タクシーに乗車。おかげで電車には間に合った。 順調に岡山で新幹線に乗り換え、24時過ぎに帰宅。ミッション完了である。
感想。参加賞、エイド、地元の応援どれも満足できたが、なんと言っても、瀬戸内海の海と島と9つの橋が作り出す景色は極上。ただし、走るにはかなりタフなコースである。 富士五湖の112kmよりも足の筋肉のダメージは少ないのに、「きつかった」感は大きい。観光は、車で来るのがよいと思う。
ご一緒したみなさん、お疲れ様でした。諸般の事情により早々に会場をあとにしてしまい、失礼しました。また、改めて「しまなみ談義」などしましょう!
nao
|
|
スレッド表示
-
しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (りっき, 2008-6-5 21:40)
- »
Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (nao, 2008-6-10 0:43)
-
お疲れ様 (むぎ, 2008-6-10 17:19)
-
Re: お疲れ様 (nao, 2008-6-19 23:55)
-
Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (りっき, 2008-6-10 23:00)
-
Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (nao, 2008-6-19 23:59)
-
Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (男芸者, 2008-6-11 10:16)
-
お速い完走!お疲れ様。 (むぎ, 2008-6-13 11:20)
-
Re: お速い完走!お疲れ様。 (マイペース73号, 2008-6-14 21:12)
-
お疲れ様でした。 (むぎ, 2008-6-15 12:45)
-
Re: お速い完走!お疲れ様。 (男芸者, 2008-6-14 22:17)
-
Re: しまなみ海道100kmウルトラ遠足08/06/07【受付台】 (nao, 2008-6-20 0:06)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (じぇい!, 2008-6-14 22:55)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (つもる, 2008-6-14 23:53)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (権太坂, 2008-6-15 20:42)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (じぇい!, 2008-6-21 14:46)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (じぇい!, 2008-6-21 14:38)
-
楽しかったよ。 (むぎ, 2008-6-15 12:55)
-
Re: 楽しかったよ。 (じぇい!, 2008-6-21 14:50)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (nao, 2008-6-20 0:14)
-
Re: しまなみ海道完走記・絶景に感動 【じぇい!】 (じぇい!, 2008-6-21 14:57)
-
むぎの『しまなみ海道』 (むぎ, 2008-6-18 14:07)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (しぶまま, 2008-6-18 14:34)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (むぎ, 2008-6-20 11:44)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (nao, 2008-6-20 0:11)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (むぎ, 2008-6-20 11:52)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (じぇい!, 2008-6-21 15:25)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (むぎ, 2008-6-23 10:17)
-
Re: むぎの『しまなみ海道』 (hara, 2008-6-28 16:12)
-
コメント感謝、むぎ (むぎ, 2008-6-30 11:45)
|
ログイン
|